【沖縄】翁長知事、辺野古埋め立て承認取り消し表明…菅官房長官「過去の努力無視」
1: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:29:29.02 ID:q7k+IabS0.net
普天間移設 菅官房長官、翁長知事を非難「過去の政府や県の努力無視する発言」
産経新聞 9月14日(月)
菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に伴う前知事による埋め立て承認の取り消しを表明したことに関し、
「すでに行政判断が示されており、(埋め立て)承認に法的瑕疵(かし)はない見解だ」と述べ、政府の正当性を改めて主張した。政府は法的対抗措置を取る予定で、全面対決は避けられなくなった。
菅氏は、普天間飛行場の辺野古移設をめぐる県との対立について「知事は終戦後に強制的に土地を収用したことが原点だと繰り返して述べているが、
19年前に日米で合意し、その3年後に当時の県知事と地元市長の要望を受けて県内移設は決定した」と指摘。
「知事の発言は合意以来、多くの政府や県の危険除去の努力を無視する発言で、非常に残念だ」と翁長氏を強く非難した。
9日までの集中協議で県との妥協点が見いだせなかったことに関しては、菅氏は「私は普天間飛行場を視察したが、小学校の金網1枚越えたところに(飛行場の)滑走路があり、極めて危険だ。
現職の知事として、危険性をどうするか建設的な意見交換をしたかったが、(翁長氏は)戦後接収(の主張)から1歩も出なかった」と述べた。
菅氏は今月9日までの政府と県による集中協議期間中、2度にわたり沖縄入りして翁長氏と会談。
基地負担軽減に全力をあげる姿勢を示し、政府の方針に理解を求めたが、双方の主張の隔たりは大きく、協議は平行線をたどった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000517-san-pol
普天間移設 菅官房長官、翁長知事を非難「過去の政府や県の努力無視する発言」
産経新聞 9月14日(月)
菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に伴う前知事による埋め立て承認の取り消しを表明したことに関し、
「すでに行政判断が示されており、(埋め立て)承認に法的瑕疵(かし)はない見解だ」と述べ、政府の正当性を改めて主張した。政府は法的対抗措置を取る予定で、全面対決は避けられなくなった。
菅氏は、普天間飛行場の辺野古移設をめぐる県との対立について「知事は終戦後に強制的に土地を収用したことが原点だと繰り返して述べているが、
19年前に日米で合意し、その3年後に当時の県知事と地元市長の要望を受けて県内移設は決定した」と指摘。
「知事の発言は合意以来、多くの政府や県の危険除去の努力を無視する発言で、非常に残念だ」と翁長氏を強く非難した。
9日までの集中協議で県との妥協点が見いだせなかったことに関しては、菅氏は「私は普天間飛行場を視察したが、小学校の金網1枚越えたところに(飛行場の)滑走路があり、極めて危険だ。
現職の知事として、危険性をどうするか建設的な意見交換をしたかったが、(翁長氏は)戦後接収(の主張)から1歩も出なかった」と述べた。
菅氏は今月9日までの政府と県による集中協議期間中、2度にわたり沖縄入りして翁長氏と会談。
基地負担軽減に全力をあげる姿勢を示し、政府の方針に理解を求めたが、双方の主張の隔たりは大きく、協議は平行線をたどった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000517-san-pol
4: ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:32:46.37 ID:RMnmOwBv0.net
こういうのって、一応契約なのに、一方的に
「人が変わったから前の約束無しね」とか通用すんの?
こういうのって、一応契約なのに、一方的に
「人が変わったから前の約束無しね」とか通用すんの?
17: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:38:53.23 ID:P0eJhyeN0.net
>>4
そういう国もある
日本に一番遠い国
>>4
そういう国もある
日本に一番遠い国
337: スターダストプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:49:58.20 ID:reIOlF6XO.net
>>17
物理的には、すぐ隣っていうのが困り者だな。
>>17
物理的には、すぐ隣っていうのが困り者だな。
257: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:19:27.41 ID:HLQJGW/q0.net
>>4
なんのための公約だよ
本当に県民の意思ならいくらでも取り消せる
本当に県民の意思ならいくらでも取り消せる
260: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:26:18.21 ID:vc6+RKZ30.net
>>257
沖縄県内で終わる話なら兎も角、国外が絡む話でそんなわけねーだろ
>>257
沖縄県内で終わる話なら兎も角、国外が絡む話でそんなわけねーだろ
392: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:09:33.88 ID:190nhYcA0.net
>>4
通用しないと本人も思ってるから瑕疵があったってイチャモンつけてるんだろ
>>4
通用しないと本人も思ってるから瑕疵があったってイチャモンつけてるんだろ
6: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:33:37.91 ID:S1ooo7rP0.net
普天間が危ないから移設するんだろ
なんでその邪魔するんだよ
普天間が危ないから移設するんだろ
なんでその邪魔するんだよ
7: 河津落とし(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:34:01.49 ID:m74dSs0l0.net
もう普天間固定だね。
沖縄の人申し訳ないけど、我慢してね。
それと補助金も大幅減額だね。
もう普天間固定だね。
沖縄の人申し訳ないけど、我慢してね。
それと補助金も大幅減額だね。
127: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:12:57.73 ID:9NxEgt480.net
>>7
削減? 補助金はいらんやろ。
沖縄県知事は補助金止められても辺野古は拒否と
言ったようなもんだしな。
今まで出してきた補助金を返せとは言わないが、打ち切りは当然だろ。
>>7
削減? 補助金はいらんやろ。
沖縄県知事は補助金止められても辺野古は拒否と
言ったようなもんだしな。
今まで出してきた補助金を返せとは言わないが、打ち切りは当然だろ。
220: ウエスタンラリアット(宮崎県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:38:36.73 ID:RMe9e5zG0.net
>>7
普天間固定じゃないと不味いから反対してんじゃね?
>>7
普天間固定じゃないと不味いから反対してんじゃね?
244: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:01:34.52 ID:9NxEgt480.net
>>220
あ~きっとそうだ。
伊丹空港も騒音問題とかで住民が訴訟起して保証金支払ったりしてるけど
いざ関空に集約って橋下が言い出して廃港と言い出したら、手のひら返して
利用者多いから残せとか言い出したもんな。
結局は金なんだよね。
原発にしてもそうだしな。
一部は原発再稼動拒否するけど、今まで通り原発マネーくれとかって
言ってるとこもあるみたいだけど。
>>220
あ~きっとそうだ。
伊丹空港も騒音問題とかで住民が訴訟起して保証金支払ったりしてるけど
いざ関空に集約って橋下が言い出して廃港と言い出したら、手のひら返して
利用者多いから残せとか言い出したもんな。
結局は金なんだよね。
原発にしてもそうだしな。
一部は原発再稼動拒否するけど、今まで通り原発マネーくれとかって
言ってるとこもあるみたいだけど。
9: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:35:00.90 ID:baMkRnzd0.net
まあそりゃそうだろ
いったん合意したものを後の知事がひっくり返してたら国政が成り立たんわ
まあそりゃそうだろ
いったん合意したものを後の知事がひっくり返してたら国政が成り立たんわ
15: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:38:13.16 ID:Vg5xdEoS0.net
沖縄 「普天間危険だから他に移転して」
政府 「辺野古でいい?」
沖縄 「いいとも」
↓
民主党 「国外、最低でも県外」
沖縄 「うぉおおおお」
民主党 「県外と言ったな、あれは嘘だ」
沖縄 「は?」
↓
沖縄 「辺野古にするなら3000億よこせ」
政府 「了解」
沖縄 「3000億じゃ足りねえわ。つらいわー」
交付金0でいいんじゃね
沖縄 「普天間危険だから他に移転して」
政府 「辺野古でいい?」
沖縄 「いいとも」
↓
民主党 「国外、最低でも県外」
沖縄 「うぉおおおお」
民主党 「県外と言ったな、あれは嘘だ」
沖縄 「は?」
↓
沖縄 「辺野古にするなら3000億よこせ」
政府 「了解」
沖縄 「3000億じゃ足りねえわ。つらいわー」
交付金0でいいんじゃね
176: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:54:56.49 ID:651ucsaa0.net
>>15
だよな
3千億もらうことだけ安倍首相に約束させといて、基地はダメ、だもんな
ウハウハだよ
>>15
だよな
3千億もらうことだけ安倍首相に約束させといて、基地はダメ、だもんな
ウハウハだよ
21: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:41:36.24 ID:AraBfNnz0.net
移設やめりゃいいじゃん。
沖縄県民がそんなに今の基地がいいのならそのまま使えよ、馬鹿馬鹿しい。
全て現状維持。
これですべて解決。
移設やめりゃいいじゃん。
沖縄県民がそんなに今の基地がいいのならそのまま使えよ、馬鹿馬鹿しい。
全て現状維持。
これですべて解決。
24: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:44:08.38 ID:w1M4ByXa0.net
>>21 本当にこれ(´・ω・`)
普天間でいいんだよな
もう文句言うなよ
いい加減にして欲しい沖縄土人
>>21 本当にこれ(´・ω・`)
普天間でいいんだよな
もう文句言うなよ
いい加減にして欲しい沖縄土人
32: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:48:20.60 ID:0NVYgdXl0.net
沖縄県民の総意なんだよね?なら普天間続投でいいべ
あとタカリしまくったから交付金も無しな
あー、フグスマの汚染物質保管庫としての役割なら丁度いいかもね
沖縄県民の総意なんだよね?なら普天間続投でいいべ
あとタカリしまくったから交付金も無しな
あー、フグスマの汚染物質保管庫としての役割なら丁度いいかもね
47: ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:59:56.51 ID:4KnuhdWY0.net
これもミンス、ポッポの置き土産
これもミンス、ポッポの置き土産
52: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:06:10.73 ID:o/ukXHpS0.net
ぶち上げたものの、どうすれば承認の取り消しが出来るか判らない模様
ぶち上げたものの、どうすれば承認の取り消しが出来るか判らない模様
78: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:27:39.32 ID:BFAJoIyQ0.net
元々普天間は沖縄の聖地だから退いてくれと最初に移設運動始めた人たちはどう思ってるんだろうな?
元々普天間は沖縄の聖地だから退いてくれと最初に移設運動始めた人たちはどう思ってるんだろうな?
83: 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:31:09.23 ID:NSwhW/340.net
法治国家なんだから裁判で勝てば粛々と工事すればいいさ
法治国家なんだから裁判で勝てば粛々と工事すればいいさ
86: 河津落とし(岡山県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:31:58.58 ID:m74dSs0l0.net
>>83
「裁判で勝てば」
べつに裁判中でも進めてよくね?
>>83
「裁判で勝てば」
べつに裁判中でも進めてよくね?
188: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:02:41.14 ID:9NxEgt480.net
>>86
工事差し止めの仮処分申請を県側が出して受理
されなければ工事はやってもOK。
それに関して工事の邪魔をする行為を県側がやったら
国が法的に処罰を求めれば良いんじゃないかな。
そもそも差し止めの仮処分出さないで双方の合意で
もって工事に着工してる訳だから、県側の意向で
一方的に承認取り消しなんて出来ない。
工事差し止めの仮処分申請出さずに承認取り消しとか
メディアに言ってるのは、県民に対してのアピールと
もっと金を毟るための作戦じゃないかな。
>>86
工事差し止めの仮処分申請を県側が出して受理
されなければ工事はやってもOK。
それに関して工事の邪魔をする行為を県側がやったら
国が法的に処罰を求めれば良いんじゃないかな。
そもそも差し止めの仮処分出さないで双方の合意で
もって工事に着工してる訳だから、県側の意向で
一方的に承認取り消しなんて出来ない。
工事差し止めの仮処分申請出さずに承認取り消しとか
メディアに言ってるのは、県民に対してのアピールと
もっと金を毟るための作戦じゃないかな。
84: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:31:11.33 ID:kFdSMas60.net
だったらもう沖縄県が米軍と直接交渉をしたら良いだけなんじゃね?
相手にはされないと思うけどw
だったらもう沖縄県が米軍と直接交渉をしたら良いだけなんじゃね?
相手にはされないと思うけどw
191: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:04:18.29 ID:9NxEgt480.net
>>84
税金使って渡米して直談判してるよ。
もちろんアポなしだから県民や左翼へのアピールでしょうけど。
>>84
税金使って渡米して直談判してるよ。
もちろんアポなしだから県民や左翼へのアピールでしょうけど。
95: フェイスロック(関東地方)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:40:01.87 ID:JXa7oJktO.net
普天間のままが良いんだな
普天間のままが良いんだな
102: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:46:46.15 ID:sVUE881i0.net
>>95
翁永はアホな脅しを掛けている。
沖縄「普天間は危ないから移転を!」
日本「辺野古へ移転をします。」
翁永「辺野古への移転はダメです」
日本「普天間じゃ危ないから移転なのに?普天間のままで良いの?」
翁永「辺野古への移転を禁じたら、危険な普天間をそのまま使う気ですか?」
翁永「ハハハハハ、答えることが出来まい!使わせて普天間で事故が起きたら日本のせいだぞ!」
>>95
翁永はアホな脅しを掛けている。
沖縄「普天間は危ないから移転を!」
日本「辺野古へ移転をします。」
翁永「辺野古への移転はダメです」
日本「普天間じゃ危ないから移転なのに?普天間のままで良いの?」
翁永「辺野古への移転を禁じたら、危険な普天間をそのまま使う気ですか?」
翁永「ハハハハハ、答えることが出来まい!使わせて普天間で事故が起きたら日本のせいだぞ!」
99: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:42:08.74 ID:wum6M/Z00.net
翁長はこれでもう出来る事はすべてやった
そして当然のごとく無視されて、工事は進む、止められるわけ無い。
末代まで沖縄始め日本中で晒し上げられるだろう
バカの末路は哀れだ、本当に末代まで笑いものになった
翁長はこれでもう出来る事はすべてやった
そして当然のごとく無視されて、工事は進む、止められるわけ無い。
末代まで沖縄始め日本中で晒し上げられるだろう
バカの末路は哀れだ、本当に末代まで笑いものになった
106: エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:53:39.39 ID:U9xwdead0.net
これ裁判になるって事だよね?(´・ω・`)
沖縄が負けた場合どうなるの?
これ裁判になるって事だよね?(´・ω・`)
沖縄が負けた場合どうなるの?
110: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:56:28.19 ID:wum6M/Z00.net
>>106
結論出る前に辺野古移転しちゃってるはずだから、
負けたって特に問題ないんだろう、普天間は無くなってるし
>>106
結論出る前に辺野古移転しちゃってるはずだから、
負けたって特に問題ないんだろう、普天間は無くなってるし
112: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:58:44.77 ID:HDenQaCo0.net
埋め立て承認を信じて既に行った工事に費やした費用の賠償を沖縄県に求めてもいいの?
埋め立て承認を信じて既に行った工事に費やした費用の賠償を沖縄県に求めてもいいの?
118: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:07:06.73 ID:wum6M/Z00.net
>>112
正確には「埋め立て承認後」にすでに行った工事、みたいな感じなんだろうけど
翁長は「埋め立てる時にサンゴ削るなって約束したじゃん取り消し出来るじゃん」っていうイチャモン
>>112
正確には「埋め立て承認後」にすでに行った工事、みたいな感じなんだろうけど
翁長は「埋め立てる時にサンゴ削るなって約束したじゃん取り消し出来るじゃん」っていうイチャモン
134: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:15:01.74 ID:HDenQaCo0.net
>>118
ベニスの商人みたいな話だな
工事側がごめん、もう削りませんと約束すれば良かったんじゃないかな
それでも取り消すなら行き過ぎた対応か取消権の濫用
>>118
ベニスの商人みたいな話だな
工事側がごめん、もう削りませんと約束すれば良かったんじゃないかな
それでも取り消すなら行き過ぎた対応か取消権の濫用
113: 稲妻レッグラリアット(青森県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:02:34.99 ID:JsPPfU6W0.net
今まで沖縄に米軍基地が集中し過ぎていたんだから普天間基地は撤去が
当たり前それなのに辺野古に移設したら元の木阿弥、米軍がいるメリットなんかもうない
そもそもオバマも海兵隊をグアムに移転させるいってんのに辺野古に固執する安倍政権は異常
オバマ大統領をも無視して沖縄に基地を造りたがる安倍自民党は間違いなく沖縄のことを軽く
見ている、そんな奴に怒りを感じない奴はもっと異常
当たり前それなのに辺野古に移設したら元の木阿弥、米軍がいるメリットなんかもうない
そもそもオバマも海兵隊をグアムに移転させるいってんのに辺野古に固執する安倍政権は異常
オバマ大統領をも無視して沖縄に基地を造りたがる安倍自民党は間違いなく沖縄のことを軽く
見ている、そんな奴に怒りを感じない奴はもっと異常
122: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:08:58.77 ID:eE2l2vKl0.net
>>113
あの鳩ぽっぽでさえ「やっぱり沖縄に必要」といったレベルだぞ
ある程度本土に移設は検討できても、全機能移設は無理
>>113
あの鳩ぽっぽでさえ「やっぱり沖縄に必要」といったレベルだぞ
ある程度本土に移設は検討できても、全機能移設は無理
131: セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:13:15.33 ID:IBnkskIc0.net
>>113
>今まで沖縄に米軍基地が集中し過ぎていたんだから
はい。嘘。集中してません。
>米軍がいるメリットなんかもうない
ありまくりです。中国への牽制です
>そもそもオバマも海兵隊をグアムに移転させるいってんのに辺野古に固執する安倍政権は異常
オバマがそう言ってるソースは?米軍は中国牽制の意味が高まって、フィリピンへ
再び駐留し始めてる状況ですが。
>見ている、そんな奴に怒りを感じない奴はもっと異常
軍事強権国家である中国の侵略行為に異常を感じないブサヨさんたちは異常ではないですか?
>>113
>今まで沖縄に米軍基地が集中し過ぎていたんだから
はい。嘘。集中してません。
>米軍がいるメリットなんかもうない
ありまくりです。中国への牽制です
>そもそもオバマも海兵隊をグアムに移転させるいってんのに辺野古に固執する安倍政権は異常
オバマがそう言ってるソースは?米軍は中国牽制の意味が高まって、フィリピンへ
再び駐留し始めてる状況ですが。
>見ている、そんな奴に怒りを感じない奴はもっと異常
軍事強権国家である中国の侵略行為に異常を感じないブサヨさんたちは異常ではないですか?
115: クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:04:08.27 ID:EXZTI2tJ0.net
>>113
自分の感情をさも理論的に見せようとするこういう書きこみってバカサヨ特有
客観的事実が一つも無く、願望を事実として書ける脳みそってどうなってんだろうな
>>113
自分の感情をさも理論的に見せようとするこういう書きこみってバカサヨ特有
客観的事実が一つも無く、願望を事実として書ける脳みそってどうなってんだろうな
139: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:17:01.66 ID:+3Q57aGV0.net
>>113
辺野古に移設するのと米軍縮小はセットだよ
さっさと移設すれば米軍減るのに移設しないと何時迄も出て行かないぞ
あ、出て行かれちゃ困る人でしたか
>>113
辺野古に移設するのと米軍縮小はセットだよ
さっさと移設すれば米軍減るのに移設しないと何時迄も出て行かないぞ
あ、出て行かれちゃ困る人でしたか
130: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:13:14.28 ID:aBZwjj610.net
翁長さんよぉ、おまえバックをあんまし過信しないほうがええで?
あいつらは問題解決を旗印にしてるけど、本当に問題解決しちゃったら困るクチなんやでw
翁長さんよぉ、おまえバックをあんまし過信しないほうがええで?
あいつらは問題解決を旗印にしてるけど、本当に問題解決しちゃったら困るクチなんやでw
132: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:13:19.70 ID:HXPvCoDH0.net
安保法案でも「安保法制に賛成です」という人がメディアから消え去ってるのと同じで
沖縄県民でもかなりの部分が「在日米軍がいること、辺野古移設に賛成です」
という人の意見が一切メディアに出てこないよな
そういう人が確実にいるのに
安保法案でも「安保法制に賛成です」という人がメディアから消え去ってるのと同じで
沖縄県民でもかなりの部分が「在日米軍がいること、辺野古移設に賛成です」
という人の意見が一切メディアに出てこないよな
そういう人が確実にいるのに
138: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:16:42.59 ID:wum6M/Z00.net
>>132
新聞メディアは完全に「反米キャンペーン」状態だからな・・・
どっか忘れたがそれでも住民投票できわどく自衛隊基地賛成になったのはよかった
>>132
新聞メディアは完全に「反米キャンペーン」状態だからな・・・
どっか忘れたがそれでも住民投票できわどく自衛隊基地賛成になったのはよかった
136: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:16:18.57 ID:nhziY+v60.net
菅さんのコメント聞くと翁長がキチガイなのが良く判るな
知事になる為に一番票が集まる政策を公約にするから縛られて
行動が極端になるんだよ
菅さんのコメント聞くと翁長がキチガイなのが良く判るな
知事になる為に一番票が集まる政策を公約にするから縛られて
行動が極端になるんだよ
151: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:28:13.44 ID:Y5aZm8kw0.net
与論島沖 埋め立てて
鹿児島所属か政府直轄地にすれば
いいじゃないかな
財源は 沖縄に払ってる3000億
20年 6兆くらいあればできそだけど
鹿児島と与論島に手厚くく手当して
その分沖縄を苦しませれば
少しは反省するでしょ
与論島沖 埋め立てて
鹿児島所属か政府直轄地にすれば
いいじゃないかな
財源は 沖縄に払ってる3000億
20年 6兆くらいあればできそだけど
鹿児島と与論島に手厚くく手当して
その分沖縄を苦しませれば
少しは反省するでしょ
162: ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:40:46.77 ID:0pXMmLc80.net
この売国奴知事はなんとしても沖縄ハワイ計画をやりたいんだよ
中国のすり寄りでおいしい話たっぷり聞かされちゃったら欲も出るよな
ぜーんぶ嘘なのに、本当に馬鹿なヤツ
この売国奴知事はなんとしても沖縄ハワイ計画をやりたいんだよ
中国のすり寄りでおいしい話たっぷり聞かされちゃったら欲も出るよな
ぜーんぶ嘘なのに、本当に馬鹿なヤツ
166: ストマッククロー(沖縄県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:44:20.51 ID:VloAPNCm0.net
キチガイ左翼はグアム移転を誤解してるんだよなあ
海兵隊は何年か置きにグアム、オーストラリア、フィリピン、普天間と移転して各基地をグルグル回っているらしいぞ
キチガイ左翼はグアム移転を誤解してるんだよなあ
海兵隊は何年か置きにグアム、オーストラリア、フィリピン、普天間と移転して各基地をグルグル回っているらしいぞ
187: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:00:44.27 ID:vxXUetFL0.net
沖縄は充分すぎるほど発展してるからもう交付金は大幅カットして
豪雨被害の復興に充てた方が良い。
沖縄に充てるだけ無駄だから。
沖縄は充分すぎるほど発展してるからもう交付金は大幅カットして
豪雨被害の復興に充てた方が良い。
沖縄に充てるだけ無駄だから。
205: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:15:36.98 ID:ylFOiw2f0.net
元々自民が交渉を進めてやっと決まりかけてた所を
民主が政権握ってぐちゃぐちゃに引っ掻き回してこれだもんなw
元々自民が交渉を進めてやっと決まりかけてた所を
民主が政権握ってぐちゃぐちゃに引っ掻き回してこれだもんなw
207: メンマ(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:19:53.39 ID:aGMs+PBD0.net
>>205
環境アセスメントを残すのみまで進んでたんだよねぇ
鳩山民主が全部悪い
>>205
環境アセスメントを残すのみまで進んでたんだよねぇ
鳩山民主が全部悪い
216: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:30:35.74 ID:S+s1C8/f0.net
ここまでわかりやすい行動パターンで売られてるのに
領海、領土、財産、生命の全部を奪われないと気付かないんかなぁ・・・
言ってもわからない奴には一度痛い目に遭えばいいと見捨たいけど
馬鹿は死んでも構わないが侵略後に奪い返すのが面倒なんだよなぁ
ここまでわかりやすい行動パターンで売られてるのに
領海、領土、財産、生命の全部を奪われないと気付かないんかなぁ・・・
言ってもわからない奴には一度痛い目に遭えばいいと見捨たいけど
馬鹿は死んでも構わないが侵略後に奪い返すのが面倒なんだよなぁ
240: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:56:54.94 ID:gIlF+XyH0.net
いつかの鳩山と同じなんだよなあ。
元々決めかかってたことを票集めの為に蒸し返し荒らして振り出しにする。具体的な案はない。
いつかの鳩山と同じなんだよなあ。
元々決めかかってたことを票集めの為に蒸し返し荒らして振り出しにする。具体的な案はない。
272: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:42:51.57 ID:8WdPavtM0.net
植民地人はお国のために死ね。
利権は俺らのもの、戦費はおまいらのもの!
日本から独立してアメリカの植民地に戻っても良いのよ?
あまり変わらんかもしれんけど。
植民地人はお国のために死ね。
利権は俺らのもの、戦費はおまいらのもの!
日本から独立してアメリカの植民地に戻っても良いのよ?
あまり変わらんかもしれんけど。
273: キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:46:21.75 ID:0/pPYgEy0.net
>>272
観光産業が衰退して税収見込めず、政治も今以上にアメリカ様の言いなり。
沖縄土人女は米軍の合法的な慰安婦になる。うーんだいぶかわるね。
>>272
観光産業が衰退して税収見込めず、政治も今以上にアメリカ様の言いなり。
沖縄土人女は米軍の合法的な慰安婦になる。うーんだいぶかわるね。
274: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:50:58.91 ID:8WdPavtM0.net
>>273
確かに変わるね!
富裕層はアメリカ国籍をとって支配層のままだけど、貧乏人は土人として・・・
観光業はグアムとかと同じ。
あれ?あまり変わらない気がする。
>>273
確かに変わるね!
富裕層はアメリカ国籍をとって支配層のままだけど、貧乏人は土人として・・・
観光業はグアムとかと同じ。
あれ?あまり変わらない気がする。
294: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:16:36.77 ID:fsEZkpPe0.net
もうそろそろ沖縄県民の我儘に振り回される他の地域の住民はうんざり
沖縄の好き勝手が通るなら他県民が沖縄に基地を置けという運動をやってもいいよね
もうそろそろ沖縄県民の我儘に振り回される他の地域の住民はうんざり
沖縄の好き勝手が通るなら他県民が沖縄に基地を置けという運動をやってもいいよね
300: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:19:33.81 ID:fsEZkpPe0.net
計画当初は辺野古以外の場所に埋め立て地をつくる案もあったらしいが、
その後10年以上散々検討してまとまりかけたのルーピーがぶっ潰した
米軍関係者がテレビで話してるが関東では放送されませんw
沖縄県民の利権なんだよね、結局は
計画当初は辺野古以外の場所に埋め立て地をつくる案もあったらしいが、
その後10年以上散々検討してまとまりかけたのルーピーがぶっ潰した
米軍関係者がテレビで話してるが関東では放送されませんw
沖縄県民の利権なんだよね、結局は
338: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:50:11.44 ID:aw7nzCSu0.net
もともと普天間が危険だという話しで移転だったんだがなあ。
普天間は放置か。戦犯は鳩山だな。アメリカに適当かました。
もともと普天間が危険だという話しで移転だったんだがなあ。
普天間は放置か。戦犯は鳩山だな。アメリカに適当かました。
370: キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:44:15.99 ID:8cFfAsl90.net
すかしてるような印象だった橋本龍太郎が涙流しながら
沖縄のために一肌脱ごうって、17回も特使が行き来して
ようやくまとめあげた普天間移転、翁長さんも当時すごく
賛成派だったのになあ。裏切って裏切って裏切り続ける沖縄人、
あの世で橋本さんに顔向けできるか
すかしてるような印象だった橋本龍太郎が涙流しながら
沖縄のために一肌脱ごうって、17回も特使が行き来して
ようやくまとめあげた普天間移転、翁長さんも当時すごく
賛成派だったのになあ。裏切って裏切って裏切り続ける沖縄人、
あの世で橋本さんに顔向けできるか
376: ドラゴンスープレックス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:52:03.98 ID:jkJO+0Xy0.net
全国展開してる組織の沖縄支社が、本社絡みの問題で地元との折衝を任される代わりに多大な予算を回してもらい、売上は悪いものの社員は安定した収入を得ていた
そんな中、支社長は本社の指示や意向を無視し、他社と結託して取り引き業者を勝手に打ち切ろうとしている
その他社とは沖縄支社の末端企業を乗っ取ろうと嫌がらせをしているC社であり、本社を悩ませていた張本人だった
本社=日本政府
支社=沖縄県
C社=中国
取り引き業者=米国
末端企業=尖閣諸島
業界=国際社会
一般社会人の感覚に置き換えたらこんな感じだろ?
普通なら他社との裁判はおろか、支社長とその支社長を支持した社員も全員クビで、破門状よろしくその業界から締め出されるよね
このまま進んだら到底許されないと思うよ
全国展開してる組織の沖縄支社が、本社絡みの問題で地元との折衝を任される代わりに多大な予算を回してもらい、売上は悪いものの社員は安定した収入を得ていた
そんな中、支社長は本社の指示や意向を無視し、他社と結託して取り引き業者を勝手に打ち切ろうとしている
その他社とは沖縄支社の末端企業を乗っ取ろうと嫌がらせをしているC社であり、本社を悩ませていた張本人だった
本社=日本政府
支社=沖縄県
C社=中国
取り引き業者=米国
末端企業=尖閣諸島
業界=国際社会
一般社会人の感覚に置き換えたらこんな感じだろ?
普通なら他社との裁判はおろか、支社長とその支社長を支持した社員も全員クビで、破門状よろしくその業界から締め出されるよね
このまま進んだら到底許されないと思うよ
441: ショルダーアームブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:17:49.60 ID:9HPZFzlG0.net
地勢学的には沖縄は外せないわな
米軍の下チョン撤退後を考えると日本海側に米軍基地を置くべきだな
キチガイ鮮人が日本に向かって来ないように
地勢学的には沖縄は外せないわな
米軍の下チョン撤退後を考えると日本海側に米軍基地を置くべきだな
キチガイ鮮人が日本に向かって来ないように
460: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:44:07.58 ID:5EAssf5/0.net
こいつ自民党時代は移設賛成派だったのに中国に身を売って今の体たらく
こんなの当選させた有権者も有権者だけどな
あと反対するなら税金返せよ
こいつ自民党時代は移設賛成派だったのに中国に身を売って今の体たらく
こんなの当選させた有権者も有権者だけどな
あと反対するなら税金返せよ
473: ビッグブーツ(宮崎県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:10:31.82 ID:/RYKWbLb0.net
自称環境保護団体が調査すると何故か見つかるジュゴン
自称環境保護団体が調査すると何故か見つかるジュゴン
474: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:12:23.52 ID:mpbsYq4X0.net
>>473
希少生物で建設阻止って結構外国とかでもメジャーな手法っぽい
アメリカの法廷ドラマで希少種の動物離して工事差し止め狙うみたいに普通にやってたから
割と普通の手法なのかも
>>473
希少生物で建設阻止って結構外国とかでもメジャーな手法っぽい
アメリカの法廷ドラマで希少種の動物離して工事差し止め狙うみたいに普通にやってたから
割と普通の手法なのかも
495: かかと落とし(芋)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:34:02.47 ID:7lVGmzv20.net
米軍から返還された土地は土建屋利権で
自然もへったくれもない妙な開発してメチャメチャにしてるくせに、
よくもまあ「辺野古の自然を守れ」とか言えたもんだよコイツ。
米軍から返還された土地は土建屋利権で
自然もへったくれもない妙な開発してメチャメチャにしてるくせに、
よくもまあ「辺野古の自然を守れ」とか言えたもんだよコイツ。
497: メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:45:37.53 ID:iClijqAm0.net
菅ちゃんに早速「関係ないね♪」って言われてるじゃんか
政府はやめる気さらさら無いぞ
菅ちゃんに早速「関係ないね♪」って言われてるじゃんか
政府はやめる気さらさら無いぞ
trackback