流行語大賞選考委員長の鳥越氏、「アベ政治をゆるさない」運動の呼びかけ人だった
1: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:38:39.48 ID:HRQvWIjY0●.net
当事者の自画自賛では? 「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越氏が選考委員長
1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10には、「アベ政治を許さない」
「一億総活躍社会」「SEALDs(シールズ)」といった政治関連の言葉も3語が選ばれた。安全保障
関連法制など政治への関心が高まった世相が反映されたという。ただ、「アベ政治を-」は、選考委員長
自身が携わった安保反対運動から生まれたスローガンで、“身内びいき”“自画自賛”と受け止められかねない。
「新語・流行語大賞は日本の社会の現実を映す鏡。日本の社会がトップ10の中から見えてくる。
選考委員は、歪みのない現実を映す鏡を作ったつもりだ」
賞の選考委員長を務めるジャーナリストの鳥越俊太郎氏は1日、東京都内で開かれた表彰式で、
こう語った。配布された鳥越氏の選評文には「今年は自民・公明が支える安倍政権が衆・参両院で
安保法制を強行採決した結果、国民の反対運度(原文のママ)も広がり、政治関連の言葉がどうしても
多数となった」とも記されていた。
「アベ政治を許さない」は、発案した作家の沢地久枝さんが受賞した。ただ、鳥越氏も沢地さんとともに
「『アベ政治を許さない!』国民の一斉行動デー」と題した安保法案抗議運動を呼びかけた一人だ。鳥越氏は
「現代用語の基礎知識2016」(自由国民社)のインタビュー記事で、運動の経緯などを説明しつつ、
安倍政権の対応を批判している。こうした鳥越氏の主張が選考にどう影響したのか、表彰式では説明されなかった。
http://www.sankei.com/life/news/151201/lif1512010034-n1.html
当事者の自画自賛では? 「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越氏が選考委員長
1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10には、「アベ政治を許さない」
「一億総活躍社会」「SEALDs(シールズ)」といった政治関連の言葉も3語が選ばれた。安全保障
関連法制など政治への関心が高まった世相が反映されたという。ただ、「アベ政治を-」は、選考委員長
自身が携わった安保反対運動から生まれたスローガンで、“身内びいき”“自画自賛”と受け止められかねない。
「新語・流行語大賞は日本の社会の現実を映す鏡。日本の社会がトップ10の中から見えてくる。
選考委員は、歪みのない現実を映す鏡を作ったつもりだ」
賞の選考委員長を務めるジャーナリストの鳥越俊太郎氏は1日、東京都内で開かれた表彰式で、
こう語った。配布された鳥越氏の選評文には「今年は自民・公明が支える安倍政権が衆・参両院で
安保法制を強行採決した結果、国民の反対運度(原文のママ)も広がり、政治関連の言葉がどうしても
多数となった」とも記されていた。
「アベ政治を許さない」は、発案した作家の沢地久枝さんが受賞した。ただ、鳥越氏も沢地さんとともに
「『アベ政治を許さない!』国民の一斉行動デー」と題した安保法案抗議運動を呼びかけた一人だ。鳥越氏は
「現代用語の基礎知識2016」(自由国民社)のインタビュー記事で、運動の経緯などを説明しつつ、
安倍政権の対応を批判している。こうした鳥越氏の主張が選考にどう影響したのか、表彰式では説明されなかった。
http://www.sankei.com/life/news/151201/lif1512010034-n1.html
2: キチンシンク(奈良県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:39:00.60 ID:Fb267x3/0.net
ひどい自演を見た
ひどい自演を見た
6: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:39:54.68 ID:HRQvWIjY0.net
>>1
一方、選考委員を務める漫画家、やくみつる氏は選評文で、「そりゃ選考委員のそれぞれには、
日頃の政治的スタンスというものがある。しかし、流行語の選考はそれに立脚したものではない」と、
賞の“私物化”を否定した。
その上で、「(選ばれた言葉が)己れ(原文のママ)の意にそぐわぬからといって、それに
目クジラ立てているようじゃあ、自由主義国家の名が廃る。『アベ政治を許さない』にしたって、
解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。それくらいの遊び心が
なくてどうするよ」と訴えた。
なお、選考委は「アベ政治を許さない」という言葉の選考理由について、「このフレーズは、
要求ではない、追求でもない、つぶやきだ。強要しないつぶやきが、これまでのイデオロギー
対立では現れてこない層に共有された」「ヘルメットにタテカン、アジ演説という昭和のアイ
テムとは違う、多様な意見を包み込む、囲わないゆるさで効果を見せてくれた」などと論評。
表彰式終盤には、沢地さんが「『アベ政治を許さない』(に関する活動)を毎月3日にやる。
皆さんもご参加ください」と、呼びかける場面もあった。
なお、昨年の同賞でも、年間大賞に「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」が選ばれ、
鳥越氏は選評で「アベノミクスに始まり、集団的自衛権の閣議決定とどれをとっても国民の
過半数が反対している。なのに安倍政権は? ん~ダメよ~ダメダメ」などと安倍政権を批判していた。
>>1
一方、選考委員を務める漫画家、やくみつる氏は選評文で、「そりゃ選考委員のそれぞれには、
日頃の政治的スタンスというものがある。しかし、流行語の選考はそれに立脚したものではない」と、
賞の“私物化”を否定した。
その上で、「(選ばれた言葉が)己れ(原文のママ)の意にそぐわぬからといって、それに
目クジラ立てているようじゃあ、自由主義国家の名が廃る。『アベ政治を許さない』にしたって、
解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。それくらいの遊び心が
なくてどうするよ」と訴えた。
なお、選考委は「アベ政治を許さない」という言葉の選考理由について、「このフレーズは、
要求ではない、追求でもない、つぶやきだ。強要しないつぶやきが、これまでのイデオロギー
対立では現れてこない層に共有された」「ヘルメットにタテカン、アジ演説という昭和のアイ
テムとは違う、多様な意見を包み込む、囲わないゆるさで効果を見せてくれた」などと論評。
表彰式終盤には、沢地さんが「『アベ政治を許さない』(に関する活動)を毎月3日にやる。
皆さんもご参加ください」と、呼びかける場面もあった。
なお、昨年の同賞でも、年間大賞に「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」が選ばれ、
鳥越氏は選評で「アベノミクスに始まり、集団的自衛権の閣議決定とどれをとっても国民の
過半数が反対している。なのに安倍政権は? ん~ダメよ~ダメダメ」などと安倍政権を批判していた。
29: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:48:02.62 ID:B10fl0DY0.net
>>6
>『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
何言ってんだこいつ
>>6
>『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
何言ってんだこいつ
52: 河津落とし(芋)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:54:55.58 ID:xcFh8t680.net
>>29
マジで意味不明
「やくみつる死ね」って言ったら「やくみつる生きててもいいんじゃね?」ともとれるのか?
ホント下らない言い訳で呆れるわ
>>29
マジで意味不明
「やくみつる死ね」って言ったら「やくみつる生きててもいいんじゃね?」ともとれるのか?
ホント下らない言い訳で呆れるわ
189: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:43:51.04 ID:RGILSWJG0.net
このお手盛り感
>>29
>>52
ちょっと、左右の指を胸の前で組んで、首をかしげながら
「(アベ政治を)許さない(?)」って言ってみて
要は「?」を補ってみないか?って事でしょ
普通、固い表現での日本語は「?」を使わないから
ちょっとやってみてみ、意味が違うように見えて面白いよ、って事では
只、それを補って「理解した」としても
結局は「許さない」の意味で使われると思う
詭弁を信じて、やく氏の発言を許容して
その結果、同調者のように扱われるのはつまらないから
この選考結果には賛同しかねる
このお手盛り感
>>29
>>52
ちょっと、左右の指を胸の前で組んで、首をかしげながら
「(アベ政治を)許さない(?)」って言ってみて
要は「?」を補ってみないか?って事でしょ
普通、固い表現での日本語は「?」を使わないから
ちょっとやってみてみ、意味が違うように見えて面白いよ、って事では
只、それを補って「理解した」としても
結局は「許さない」の意味で使われると思う
詭弁を信じて、やく氏の発言を許容して
その結果、同調者のように扱われるのはつまらないから
この選考結果には賛同しかねる
81: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:01:59.07 ID:ObtK2a4C0.net
>>6
こんなのがテレビで政治を語る国おかしくね
>>6
こんなのがテレビで政治を語る国おかしくね
93: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:06:00.06 ID:GHwDnuTF0.net
>>6
要求じゃないのに活動への参加を要求してるのはなぜなんでしょうか()
プラカード作って掲げるのがつぶやきですか
>>6
要求じゃないのに活動への参加を要求してるのはなぜなんでしょうか()
プラカード作って掲げるのがつぶやきですか
184: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:39:08.92 ID:peNrcKoQ0.net
>>6
>表彰式終盤には、沢地さんが「『アベ政治を許さない』(に関する活動)を毎月3日にやる。
>皆さんもご参加ください」と、呼びかける場面もあった。
宣伝してんじゃねえよ
クソ赤が(笑)
>>6
>表彰式終盤には、沢地さんが「『アベ政治を許さない』(に関する活動)を毎月3日にやる。
>皆さんもご参加ください」と、呼びかける場面もあった。
宣伝してんじゃねえよ
クソ赤が(笑)
190: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:11.23 ID:QjQLuQtG0.net
>>6
「アベ政治を許さない」がつぶやき!?
いやいや散々呼び掛けてたじゃん
ビラまで配布して
>>6
「アベ政治を許さない」がつぶやき!?
いやいや散々呼び掛けてたじゃん
ビラまで配布して
288: フランケンシュタイナー(禿)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:01:37.47 ID:aGXiKLO40.net
>>6
やくみつるは、戦争するくらいなら中国に併合されることを選ぶとテレビで臆面もなく発言した奴だ
中国領になって今と同じ生活を送れるとマジで思ってるような頭おかしい奴なんだよ
>>6
やくみつるは、戦争するくらいなら中国に併合されることを選ぶとテレビで臆面もなく発言した奴だ
中国領になって今と同じ生活を送れるとマジで思ってるような頭おかしい奴なんだよ
11: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:40:40.47 ID:HRQvWIjY0.net
ばっちり画像で証拠が残ってます
7・18 「アベ政治を許さない」
澤地・鳥越氏ら一斉行動を提唱
(写真)「アベ政治を許さない」とポスターを掲げる呼びかけ人の各氏=8日、東京都千代田区

「アベ政治を許さない」―。18日(土)午後1時きっかりに、全国いっせいに同じポスターを
掲げようと8日、東京都内で呼びかけ人が会見しました。
「アベ政治を許さない」の文字は俳人の金子兜太(とうた)さんが書きました。ジャーナリストの
鳥越俊太郎氏は「一つのムーブメント(運動)です。取り組みはすでに全国各地に広がっています。
東京では国会前の集会や主要駅頭で準備しています。全国の駅や学校、街などで広げてほしい」と
司会・あいさつしました。
作家の澤地久枝氏は「一人ひとりが通りを行く人に見えるように家の前などで、全国どこででも
あらゆる形で取り組んでほしい」とよびかけました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-09/2015070901_04_1.html
ばっちり画像で証拠が残ってます
7・18 「アベ政治を許さない」
澤地・鳥越氏ら一斉行動を提唱
(写真)「アベ政治を許さない」とポスターを掲げる呼びかけ人の各氏=8日、東京都千代田区

「アベ政治を許さない」―。18日(土)午後1時きっかりに、全国いっせいに同じポスターを
掲げようと8日、東京都内で呼びかけ人が会見しました。
「アベ政治を許さない」の文字は俳人の金子兜太(とうた)さんが書きました。ジャーナリストの
鳥越俊太郎氏は「一つのムーブメント(運動)です。取り組みはすでに全国各地に広がっています。
東京では国会前の集会や主要駅頭で準備しています。全国の駅や学校、街などで広げてほしい」と
司会・あいさつしました。
作家の澤地久枝氏は「一人ひとりが通りを行く人に見えるように家の前などで、全国どこででも
あらゆる形で取り組んでほしい」とよびかけました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-09/2015070901_04_1.html
337: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:25:53.00 ID:ptwW85bu0.net
>>11
正に老害ここに極まれり
>>11
正に老害ここに極まれり
408: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:10:49.82 ID:iCR3D2jH0.net
>>11
わろた
佐野のお友達みたいな事平気でやるのが
今の日本なんだな
>>11
わろた
佐野のお友達みたいな事平気でやるのが
今の日本なんだな
22: トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:45:42.67 ID:xlmWV7BX0.net
>『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるして
>やってもよくね?』ともとれる。それくらいの遊び心がなくてどうするよ」と訴えた。
これはやばいな。自分で自分の言ってることの意味が分かってないだろw
流行語ベスト10に入れておいてこの言い草はないわ。「教科書で明智光秀は
急襲した悪人っぽく見えるけど、解釈を変えたらいい奴じゃね?とも取れる」
と言ってるようなものw
>『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるして
>やってもよくね?』ともとれる。それくらいの遊び心がなくてどうするよ」と訴えた。
これはやばいな。自分で自分の言ってることの意味が分かってないだろw
流行語ベスト10に入れておいてこの言い草はないわ。「教科書で明智光秀は
急襲した悪人っぽく見えるけど、解釈を変えたらいい奴じゃね?とも取れる」
と言ってるようなものw
32: 閃光妖術(山形県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:48:54.66 ID:JWwAx1SC0.net
ある特定の思想派閥内で流行ってる言葉じゃまずいだろ
あくまで日本国民全体の流行じゃないと
遊び心うんぬん言うんなら
ルーピー鳩山とかブーメラン民主党とかも入れろよ
ある特定の思想派閥内で流行ってる言葉じゃまずいだろ
あくまで日本国民全体の流行じゃないと
遊び心うんぬん言うんなら
ルーピー鳩山とかブーメラン民主党とかも入れろよ
40: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:51:55.32 ID:Utp5Ti/L0.net
いい加減選考して決めるんじゃなくて投票制にしろよ
流行語大賞のくせに時代に取り残されてんぞ
いい加減選考して決めるんじゃなくて投票制にしろよ
流行語大賞のくせに時代に取り残されてんぞ
48: トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:54:22.90 ID:xlmWV7BX0.net
「『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるして
やってもよくね?』ともとれる。姜尚中さんはテレビでは批判するけど
実は安倍政権の大ファンで『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』と言って
ました(笑)」
これならOKなんだけどなー。絶対にないw
「『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるして
やってもよくね?』ともとれる。姜尚中さんはテレビでは批判するけど
実は安倍政権の大ファンで『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』と言って
ました(笑)」
これならOKなんだけどなー。絶対にないw
61: レインメーカー(石川県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:56:28.92 ID:5t2uA5uf0.net
> 『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
何を言ってるのか分からない
> 『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
何を言ってるのか分からない
69: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:58:37.27 ID:W389zh1R0.net
流行語大賞なのに、流行してるかどうかじゃなくて
マスコミ・芸能人推しかどうかが判断基準なのか
そりゃーつまらんね(´・ω・`)
個人的な主義主張はとりあえず置いといて
本当に流行ったものを大賞に選べばいいのに。
所詮ただのお遊びの賞なのにムキになっちゃって
遊び心が無いね
流行語大賞なのに、流行してるかどうかじゃなくて
マスコミ・芸能人推しかどうかが判断基準なのか
そりゃーつまらんね(´・ω・`)
個人的な主義主張はとりあえず置いといて
本当に流行ったものを大賞に選べばいいのに。
所詮ただのお遊びの賞なのにムキになっちゃって
遊び心が無いね
85: リバースパワースラム(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:02:59.69 ID:P4pn8L5c0.net
> 『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
これ本気で意味分からんな
> 『アベ政治を許さない』にしたって、解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
これ本気で意味分からんな
90: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:04:56.25 ID:e0rr11ly0.net
>>85
自己正当化でいっぱいいっぱいになってる感じがあるよなw
もしそんな糞ロジックが通るのなら、
「○○駅を爆破する」と書いたアホに対しても、
「解釈を変えれば『○○駅を爆破しなくてもよくね?』とも取れる」
というロジックが成立してしまうわけで。
>>85
自己正当化でいっぱいいっぱいになってる感じがあるよなw
もしそんな糞ロジックが通るのなら、
「○○駅を爆破する」と書いたアホに対しても、
「解釈を変えれば『○○駅を爆破しなくてもよくね?』とも取れる」
というロジックが成立してしまうわけで。
111: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:13:27.26 ID:awjxteZF0.net
つーか、トリプルスリーってなんだよw
今日初めて知ったけど、野球観なきゃ知らないだろーが!
コレで嘘っぱちだと確信したわ
つーか、トリプルスリーってなんだよw
今日初めて知ったけど、野球観なきゃ知らないだろーが!
コレで嘘っぱちだと確信したわ
129: アイアンフィンガーフロムヘル(長屋)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:22:27.26 ID:v96U1ljb0.net
FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは…
http://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140020-n2.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13両日に実施した合同世論調査によると、
国会周辺など各地で行われている安全保障関連法案に反対する集会に参加した経験がある人は3.4%にとどまった。
共産、社民、民主、生活各党など廃案を訴える政党の支持者が7割を超えた。
参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%で、40代の20.5%、50代の14.7%が続いた。
20代は2.9%で、20代全体に占める参加経験者の割合は0.8%にとどまった。
各年代での「今後参加したい人」の割合を見ても、60代以上の23.9%がトップ。
20代も15.5%だったが、「60年安保」や「70年安保」闘争を経験した世代の参加率、参加意欲が高いようだ。
共産、社民、民主、生活各党など廃案を訴える政党の支持者が7割を超えた。
参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%
「一般市民の若者」など全くいない
FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは…
http://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140020-n2.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13両日に実施した合同世論調査によると、
国会周辺など各地で行われている安全保障関連法案に反対する集会に参加した経験がある人は3.4%にとどまった。
共産、社民、民主、生活各党など廃案を訴える政党の支持者が7割を超えた。
参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%で、40代の20.5%、50代の14.7%が続いた。
20代は2.9%で、20代全体に占める参加経験者の割合は0.8%にとどまった。
各年代での「今後参加したい人」の割合を見ても、60代以上の23.9%がトップ。
20代も15.5%だったが、「60年安保」や「70年安保」闘争を経験した世代の参加率、参加意欲が高いようだ。
共産、社民、民主、生活各党など廃案を訴える政党の支持者が7割を超えた。
参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%
「一般市民の若者」など全くいない
142: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:25:05.64 ID:jUw3JTeA0.net
安倍の支持が下がらん理由はこの手のキチサヨが原因やろ。
安倍の支持が下がらん理由はこの手のキチサヨが原因やろ。
153: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:27:10.26 ID:K6GthD6S0.net
>>142
あると思うわそういう判官びいき
左翼連中がおかしなことやったり誹謗中傷したりせず真面目に淡々と批判重ねてりゃ、今みたいな支持率にはなってなかろうに
>>142
あると思うわそういう判官びいき
左翼連中がおかしなことやったり誹謗中傷したりせず真面目に淡々と批判重ねてりゃ、今みたいな支持率にはなってなかろうに
160: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:30:46.72 ID:4dtWyGe00.net
メディアってさ、この言葉の持つ気持ち悪さに全然気付いてないのかね?
今まで与党をヘイトし続けて感覚がマヒしてるんだろうな
韓国のパクの、「千年恨む」と同じような気持ち悪さがあるわ
メディアってさ、この言葉の持つ気持ち悪さに全然気付いてないのかね?
今まで与党をヘイトし続けて感覚がマヒしてるんだろうな
韓国のパクの、「千年恨む」と同じような気持ち悪さがあるわ
180: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:37:43.44 ID:KLKubUX80.net
>>160
ブサヨの思考停止ってファッション感覚でやるから自覚できないんだよな
反知性主義とか外側に向かっては吠えるくせに
>>160
ブサヨの思考停止ってファッション感覚でやるから自覚できないんだよな
反知性主義とか外側に向かっては吠えるくせに
169: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:32:26.21 ID:URKgzPq+0.net
マスコミがよく使う言葉が流行語ですって感じだな。
日常生活では一切聞こえて来ない言葉ばっかりだわ。
マスコミがよく使う言葉が流行語ですって感じだな。
日常生活では一切聞こえて来ない言葉ばっかりだわ。
192: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:46:02.73 ID:Jqjlrvin0.net
自己客観視できる左翼っていないのかね
選考委の政治主張を入れる私物化、流行ってないものを賞にする無理矢理感、それを咎められたときの言い訳
どれも完全に滑ってんのに自分でわからないのか
自己客観視できる左翼っていないのかね
選考委の政治主張を入れる私物化、流行ってないものを賞にする無理矢理感、それを咎められたときの言い訳
どれも完全に滑ってんのに自分でわからないのか
207: タイガースープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:54:25.17 ID:mOApJ4gV0.net
許さない、つまり今後歩み寄りはないひたすら拒絶
こえーんだよ
こんなもん街角に貼ってあるだけでも嫌な気分になるのに年末のお遊び企画にまで持ち込むなアカが
許さない、つまり今後歩み寄りはないひたすら拒絶
こえーんだよ
こんなもん街角に貼ってあるだけでも嫌な気分になるのに年末のお遊び企画にまで持ち込むなアカが
214: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:57:33.49 ID:Jqjlrvin0.net
>>207
百歩譲って「安保法案を許さない」ならわからんこともないんだがな
アベ政治を許さないって安倍のすることに全部反対かよっていうね
この辺の言葉のニュアンスも考える知性や品性もなかったんだろうね
>>207
百歩譲って「安保法案を許さない」ならわからんこともないんだがな
アベ政治を許さないって安倍のすることに全部反対かよっていうね
この辺の言葉のニュアンスも考える知性や品性もなかったんだろうね
238: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:12:50.63 ID:RGILSWJG0.net
>>214
ターゲットをたった一人に絞り込んで
よってたかって叩くと云う事が
「みっともない」ということに
気がついて、恥ずかしくなることは…来るのだろうか…
…このドヤ顔だしなぁ…
>>214
ターゲットをたった一人に絞り込んで
よってたかって叩くと云う事が
「みっともない」ということに
気がついて、恥ずかしくなることは…来るのだろうか…
…このドヤ顔だしなぁ…
407: クロイツラス(関東地方)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:06:55.37 ID:F2RbQtkGO.net
>>214
今の政治を貶めたいだけってのが透けて見えるよね
>>214
今の政治を貶めたいだけってのが透けて見えるよね
218: ランサルセ(家)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:59:32.61 ID:3BvJEa9n0.net
しかも叩かれそうだから大賞回避とかどんだけヘタレなんだよ
サヨクそのものでワロタわ
しかも叩かれそうだから大賞回避とかどんだけヘタレなんだよ
サヨクそのものでワロタわ
242: エルボーバット(愛媛県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:14:26.46 ID:Td+yxX140.net
流行語大賞てまだ需要あんの?
主催者は馬鹿な国民が踊らされる様子見て楽しんでんだろうなw
流行語大賞てまだ需要あんの?
主催者は馬鹿な国民が踊らされる様子見て楽しんでんだろうなw
250: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:17:45.68 ID:J0wrArcB0.net
>>242
メディア関係のネタにしか使われてないよ
大衆を踊らせてると思い込んでる連中だけがただ騒いでる
>>242
メディア関係のネタにしか使われてないよ
大衆を踊らせてると思い込んでる連中だけがただ騒いでる
251: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:18:34.56 ID:cKYHpw1Y0.net
>『アベ政治を許さない』にしたって、
>解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
何言ってるのか本当にわからない
キチガイにも程があるだろ
>『アベ政治を許さない』にしたって、
>解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。
何言ってるのか本当にわからない
キチガイにも程があるだろ
267: 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:43:45.01 ID:ds4tUnrx0.net
マスコミが流行を作り出せたのは、90年代後半から00年代の前半
までのわずか10年足らずだけ。いまだにマスコミは自分たちが流行を
作り出せると勘違いしてるのか? いい加減に目を覚ませよ
マスコミが流行を作り出せたのは、90年代後半から00年代の前半
までのわずか10年足らずだけ。いまだにマスコミは自分たちが流行を
作り出せると勘違いしてるのか? いい加減に目を覚ませよ
298: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:15:57.86 ID:n3uCIjeT0.net
自分で作った言葉を流行語として紹介する
馬鹿丸出しだわ
ブサヨってほんとどうしようもない連中だな
自分で作った言葉を流行語として紹介する
馬鹿丸出しだわ
ブサヨってほんとどうしようもない連中だな
304: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:19:08.66 ID:YMKO5mqJ0.net
新語でもなければ流行語でもない
孔子平和賞となにが違うんだこれ
新語でもなければ流行語でもない
孔子平和賞となにが違うんだこれ
405: クロイツラス(関東地方)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:59:11.49 ID:F2RbQtkGO.net
>>304
主催が中国か韓国かの違い
>>304
主催が中国か韓国かの違い
306: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:21:05.90 ID:CkrPmcjr0.net
さすがに今年は無理あっただろこれ
無難にスポーツ選ぶにしても五郎丸にしちゃいけない何かあったのかね
さすがに今年は無理あっただろこれ
無難にスポーツ選ぶにしても五郎丸にしちゃいけない何かあったのかね
310: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:25:43.62 ID:V+5OcHrv0.net
流行したということにしたい大賞だから仕方ない
流行したということにしたい大賞だから仕方ない
322: リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:46:30.62 ID:SfSU3+/K0.net
安保法案改正って国民の過半数が反対してたっけ?
そんなアンケート受けてないけどな
どちらかというと集団的自衛権込みで衆院選で自民に投票したけど、
選挙で選ばれた訳でもないマスコミごときが国民の代表ヅラしないでもらえるかな
安保法案改正って国民の過半数が反対してたっけ?
そんなアンケート受けてないけどな
どちらかというと集団的自衛権込みで衆院選で自民に投票したけど、
選挙で選ばれた訳でもないマスコミごときが国民の代表ヅラしないでもらえるかな
356: クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:48:11.57 ID:HcEbcguk0.net
五郎丸筆頭にラグビーが靖国参拝したの根に持ってるんだろ?
五郎丸って名前は有名で武士だったらしいしな
半チョッパリの鳥越なんかでは大抵なれない
五郎丸筆頭にラグビーが靖国参拝したの根に持ってるんだろ?
五郎丸って名前は有名で武士だったらしいしな
半チョッパリの鳥越なんかでは大抵なれない
378: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 02:38:36.36 ID:aguU8Z8C0.net
「アベ政治をゆるさない」ってフレーズが表に出たのって
北海道の教職員が政権批判印刷された文具を配布して失笑をかった事件からだし
アピールすればするほど一般人の認識からの解離が浮き彫りになるだけなんだけど
鳥越にはそのへん理解出来ないんやろ
「アベ政治をゆるさない」ってフレーズが表に出たのって
北海道の教職員が政権批判印刷された文具を配布して失笑をかった事件からだし
アピールすればするほど一般人の認識からの解離が浮き彫りになるだけなんだけど
鳥越にはそのへん理解出来ないんやろ
391: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 02:57:44.85 ID:ZeayfuBv0.net
> その上で、「(選ばれた言葉が)己れ(原文のママ)の意にそぐわぬからといって、それに
>目クジラ立てているようじゃあ、自由主義国家の名が廃る。『アベ政治を許さない』にしたって、
>解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。それくらいの遊び心が
>なくてどうするよ」と訴えた。
な?頭おかしいだろ?
> その上で、「(選ばれた言葉が)己れ(原文のママ)の意にそぐわぬからといって、それに
>目クジラ立てているようじゃあ、自由主義国家の名が廃る。『アベ政治を許さない』にしたって、
>解釈を変えれば『アベ政治をゆるしてやってもよくね?』ともとれる。それくらいの遊び心が
>なくてどうするよ」と訴えた。
な?頭おかしいだろ?
403: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:44:01.94 ID:TP07qvcU0.net
>>391
本当に意味不明、
>>391
本当に意味不明、
423: 魔神風車固め(長野県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 05:18:06.71 ID:OiloAJrn0.net
>>391
頭痛くなる
なんなのこの思考
>>391
頭痛くなる
なんなのこの思考
427: キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 05:24:02.43 ID:WyetIyOX0.net
>>391
上の方でも言ってるけど
「許さない?」ってことだろう
その上でも同意しかねるわ
「許さない」という意味でしか使われないのだから
>>391
上の方でも言ってるけど
「許さない?」ってことだろう
その上でも同意しかねるわ
「許さない」という意味でしか使われないのだから
409: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:12:11.10 ID:o5KB7s870.net
在日を朝鮮に帰せというのも自由だろうし、敵視している国や人を受け容れなければならないという理由もわからん。
だが安倍政治を批判する自由はあると思うけどな。
筋が通っていて、対案があればの話だが。
日本をどうやって守り繁栄させるかということだと思うけどね。
自由は義務を伴うし、今の在り方を否定解体してもどのようにまた国を構築するか示せなければ誰も振り向かない。
明治維新は暗黒面はたしかに在るのだが、とりぜずビジョンはあったんだよな。
あれだけ敵意を持っている中韓などと平和協調と言うのだけだったらバカと言われてもしょうがない。
在日を朝鮮に帰せというのも自由だろうし、敵視している国や人を受け容れなければならないという理由もわからん。
だが安倍政治を批判する自由はあると思うけどな。
筋が通っていて、対案があればの話だが。
日本をどうやって守り繁栄させるかということだと思うけどね。
自由は義務を伴うし、今の在り方を否定解体してもどのようにまた国を構築するか示せなければ誰も振り向かない。
明治維新は暗黒面はたしかに在るのだが、とりぜずビジョンはあったんだよな。
あれだけ敵意を持っている中韓などと平和協調と言うのだけだったらバカと言われてもしょうがない。
447: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:15:54.19 ID:/pym6Sqt0.net
去年はホント左巻きなのが話題になって無かったからエゲツなかった
『集団的自衛権』と『ダメよ~ダメダメ』
を並列で並ばせて大賞発表をオノレの意見発表の場にしてしまった
だから大賞を2つにしてる
今回は去年の成功体験があったので、ノミネートから左急旋回し過ぎて
クレーム入ったから修正入れたんだろ、小学生みたいな奴らだ
去年はホント左巻きなのが話題になって無かったからエゲツなかった
『集団的自衛権』と『ダメよ~ダメダメ』
を並列で並ばせて大賞発表をオノレの意見発表の場にしてしまった
だから大賞を2つにしてる
今回は去年の成功体験があったので、ノミネートから左急旋回し過ぎて
クレーム入ったから修正入れたんだろ、小学生みたいな奴らだ
458: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:15:50.68 ID:m2ll9o/o0.net
>>455
ほんとサヨクって気持ち悪いくらいみんな同じ主張だよな
反原発
反安保
反国家
>>455
ほんとサヨクって気持ち悪いくらいみんな同じ主張だよな
反原発
反安保
反国家
462: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:55:03.15 ID:/41jLvQb0.net
少なくともトリプルスリーを大賞にするとかもうユーキャンの流行語大賞にはなんの意味も無いって自滅してる
Googleにしとけ
少なくともトリプルスリーを大賞にするとかもうユーキャンの流行語大賞にはなんの意味も無いって自滅してる
Googleにしとけ
trackback