夫婦別姓、合憲判決で原告らが涙の記者会見! 「自分の名前で死ねない。つらい」と声を震わせる
1: ドラゴンスクリュー(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:47:03.80 ID:DuhuhYn/0●.net
「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら
最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の
参院議員会館で記者会見を開いた。
夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)は「合憲判決を聞き、涙が止まらなかった。
(戸籍上は別の姓のため)自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を
見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。
原告の30代女性、吉井美奈子さんは「判決は残念だったが、訴訟を通じて夫婦別姓問題の
社会的な理解が進んだことはよかったと思う。今後は世論に訴え、規定撤廃への機運を
高めていきたい」などと話した。
一方、再婚禁止期間規定の100日を超える部分は違憲と判断されたことを受け、原告側代理人の
作花(さっか)知志弁護士は「速やかな法改正を国会に期待したい」と話した。その上で「最高裁の
判断根拠は、規定が作られた明治時代より現代は科学・医療技術が発達したということ。
その趣旨に照らせば、『妊娠していない』と医師に診断された女性については、離婚から
100日以内であっても再婚を認めるべきだ」とし、行政面での柔軟な運用も訴えた。

判決を受け会見する(左から)榊原富士子弁護団長、原告の塚本協子さん、
小國香織さん=16日午後、東京都千代田区(大西史朗撮影)

夫婦別姓訴訟の上告審判決を受け、記者会見する原告の吉井美奈子さん=16日午後、参院議員会館

会見する原告代理人の作花知志弁護士=16日午後、東京都千代田区(大西史朗撮影)
「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら
最高裁判決を受け、それぞれの訴えを起こした原告や代理人弁護士らは、東京都千代田区の
参院議員会館で記者会見を開いた。
夫婦別姓訴訟の原告、塚本協子さん(80)は「合憲判決を聞き、涙が止まらなかった。
(戸籍上は別の姓のため)自分の名前で死ぬこともできなくなった。これから自分で生きる方向を
見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。
原告の30代女性、吉井美奈子さんは「判決は残念だったが、訴訟を通じて夫婦別姓問題の
社会的な理解が進んだことはよかったと思う。今後は世論に訴え、規定撤廃への機運を
高めていきたい」などと話した。
一方、再婚禁止期間規定の100日を超える部分は違憲と判断されたことを受け、原告側代理人の
作花(さっか)知志弁護士は「速やかな法改正を国会に期待したい」と話した。その上で「最高裁の
判断根拠は、規定が作られた明治時代より現代は科学・医療技術が発達したということ。
その趣旨に照らせば、『妊娠していない』と医師に診断された女性については、離婚から
100日以内であっても再婚を認めるべきだ」とし、行政面での柔軟な運用も訴えた。

判決を受け会見する(左から)榊原富士子弁護団長、原告の塚本協子さん、
小國香織さん=16日午後、東京都千代田区(大西史朗撮影)

夫婦別姓訴訟の上告審判決を受け、記者会見する原告の吉井美奈子さん=16日午後、参院議員会館

会見する原告代理人の作花知志弁護士=16日午後、東京都千代田区(大西史朗撮影)
2: ドラゴンスクリュー(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:47:33.98 ID:DuhuhYn/0.net
ソース忘れました
http://www.sankei.com/affairs/news/151216/afr1512160046-n1.html
ソース忘れました
http://www.sankei.com/affairs/news/151216/afr1512160046-n1.html
5: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:49:04.19 ID:rYtd48iT0.net
離婚すれば元の姓名乗れるやろ
離婚すれば元の姓名乗れるやろ
16: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:52:23.34 ID:D/9KrXEy0.net
>>5
今日はココまで。
>>5
今日はココまで。
294: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:58:03.84 ID:uw6dGhfe0.net
>>5
はい、終わり
>>5
はい、終わり
415: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:36:33.14 ID:0xQOsFyi0.net
>>5
終わらせるの早すぎ
>>5
終わらせるの早すぎ
450: ランサルセ(熊本県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:31:23.74 ID:jRdD9z/D0.net
ほんと>>5
つーか旦那方に失礼だよね
そんなに旦那の名字が嫌なのかと
まあ組合せで変な名前になったりとかは少しは同情はするけど
ほんと>>5
つーか旦那方に失礼だよね
そんなに旦那の名字が嫌なのかと
まあ組合せで変な名前になったりとかは少しは同情はするけど
6: アトミックドロップ(広島県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:49:07.00 ID:6bcOw6bG0.net
その名前はお前の母が結婚して親父の姓になったからできたアイデンティティだよ。
その名前はお前の母が結婚して親父の姓になったからできたアイデンティティだよ。
37: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:55:48.56 ID:NLBNmII/0.net
>>5
>>6
はい。これで終了。
なんで結婚したんだろ?このバカは
>>5
>>6
はい。これで終了。
なんで結婚したんだろ?このバカは
85: ダブルニードロップ(山梨県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:07:14.06 ID:d4+y2k4W0.net
>>6
そうだよなw
血涙流す勢いで母は家に縛り付けられてどうとか抜かしてたけど
母親の姓じゃなくて、縛り付けてた家の姓に拘ってる時点でおかしい。
>>6
そうだよなw
血涙流す勢いで母は家に縛り付けられてどうとか抜かしてたけど
母親の姓じゃなくて、縛り付けてた家の姓に拘ってる時点でおかしい。
411: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:32:15.02 ID:YBiWp1d80.net
>>6
だよなぁ。
それを真っ向から否定して親が泣いてるよ。
>>6
だよなぁ。
それを真っ向から否定して親が泣いてるよ。
11: 16文キック(大分県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:50:41.72 ID:L+oFLs8R0.net
泣くほどつらいなら離婚したらええ
泣くほどつらいなら離婚したらええ
18: ダイビングヘッドバット(大分県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:52:56.98 ID:4Et7Pp6J0.net
フィフィ曰く外国だと別姓してもいいらしいから日本から出ていって日本人やめればいいと思うよ
本当に嫌ならねw
フィフィ曰く外国だと別姓してもいいらしいから日本から出ていって日本人やめればいいと思うよ
本当に嫌ならねw
20: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:53:28.78 ID:+Qdaq62u0.net
なにがそんなにつらいのかよくわかんない
なにがそんなにつらいのかよくわかんない
31: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:54:59.05 ID:zt8aNbRQ0.net
>>20
チョソンミンなんだろ。
さっしてやれ。
これ認めると続々入ってくるからな。
>>20
チョソンミンなんだろ。
さっしてやれ。
これ認めると続々入ってくるからな。
32: グロリア(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:55:14.38 ID:l+lUDX2M0.net
>>20
父親の姓がそれほど大事なのかと、むしろ衝撃を受けるレベル
>>20
父親の姓がそれほど大事なのかと、むしろ衝撃を受けるレベル
22: ファイナルカット(和歌山県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:53:54.79 ID:5npzfMQv0.net
>「自分の名前で死ねずつらい」
日本国籍放棄すりゃ良いだけ
若しくは憲法改正するか
>「自分の名前で死ねずつらい」
日本国籍放棄すりゃ良いだけ
若しくは憲法改正するか
290: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:54:19.18 ID:DCFdTvpQ0.net
>>22
そのくせ本名は名乗らないで通名使うんだよな
単に日本国籍が欲しいだけじゃん
>>22
そのくせ本名は名乗らないで通名使うんだよな
単に日本国籍が欲しいだけじゃん
23: ダイビングフットスタンプ(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:54:10.79 ID:gEdTYWiQ0.net
>>「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら
婚姻届書く時に旦那方の姓にするか嫁方の姓にするか選べるのになに言ってるんだ
そんなに元の姓がいいなら旦那を説得しろよ
>>「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら
婚姻届書く時に旦那方の姓にするか嫁方の姓にするか選べるのになに言ってるんだ
そんなに元の姓がいいなら旦那を説得しろよ
301: ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:03:06.85 ID:2ch0P/ws0.net
>>23
ひょっとして旦那はなくなってるんじゃないか?
遺産がからんでるとか
>>23
ひょっとして旦那はなくなってるんじゃないか?
遺産がからんでるとか
29: 垂直落下式DDT(芋)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:54:46.60 ID:WFAecyPO0.net
離婚でいいじゃないか 結婚向きじゃない 周囲を不幸にする
異常オワリ
離婚でいいじゃないか 結婚向きじゃない 周囲を不幸にする
異常オワリ
36: ローリングソバット(芋)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:55:46.48 ID:EHHT4HZ/0.net
別姓がだめだとか言ってるやつもおかしいだろ 人の家のことなんだから
どうでもいいだろうが
別姓がだめだとか言ってるやつもおかしいだろ 人の家のことなんだから
どうでもいいだろうが
53: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:00:17.94 ID:NLBNmII/0.net
>>36
だから、結婚しなくてもいいだろって話。
自立したアタシカッコいいなんだから。
結婚ってカタチに囚われすぎてる。
型に嵌まるなら、別姓にしろとかガヤガヤ騒ぐのが意味不明。
同性婚もそうだ。
一緒に暮らすのは誰も止めないし、迷惑掛けなきゃそれでいい。
大多数が不満を感じないシステムなんだから、揉め事起こすなってことだ。
>>36
だから、結婚しなくてもいいだろって話。
自立したアタシカッコいいなんだから。
結婚ってカタチに囚われすぎてる。
型に嵌まるなら、別姓にしろとかガヤガヤ騒ぐのが意味不明。
同性婚もそうだ。
一緒に暮らすのは誰も止めないし、迷惑掛けなきゃそれでいい。
大多数が不満を感じないシステムなんだから、揉め事起こすなってことだ。
344: 急所攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 02:35:21.44 ID:LGgLUoGk0.net
>>36
別姓を訴える人間に気違いしかいないのが悪いんだぜ?
>>36
別姓を訴える人間に気違いしかいないのが悪いんだぜ?
38: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:55:49.29 ID:zqx28l500.net
自分の苗字をここまで否定される旦那さん可哀想
自分の苗字をここまで否定される旦那さん可哀想
40:名無しさんがお送りします:2015/12/17(木) 23:00:27.03 ID:xweAnH0ZH
原告80過ぎのババアかよw
夫の墓に入りたくきゃ自分だけの墓を買えば済む話やろ
ババアは自称慰安婦っぽい顔つきやし・・・
何、もしかしなくても日本とは全然、関係無い国の人?
原告80過ぎのババアかよw
夫の墓に入りたくきゃ自分だけの墓を買えば済む話やろ
ババアは自称慰安婦っぽい顔つきやし・・・
何、もしかしなくても日本とは全然、関係無い国の人?
43: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:57:29.69 ID:ZIzuO5J30.net
>自分の名前で死ぬこともできなくなった。
婚姻で変わるのは姓であって、名前ではないだろw
>これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。
離婚して元の姓に戻ればいいだけだろww
夫が死んでたら戻れないのか?
>自分の名前で死ぬこともできなくなった。
婚姻で変わるのは姓であって、名前ではないだろw
>これから自分で生きる方向を見つけなければならず、つらい」と声を震わせた。
離婚して元の姓に戻ればいいだけだろww
夫が死んでたら戻れないのか?
188: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:31:42.72 ID:KJ05HaOP0.net
>>43
夫が死んだら姓も元に戻せる
この女は夫も生きてて離婚もしたくないクセに姓だけ変えたいとか駄々こねてるだけ
>>43
夫が死んだら姓も元に戻せる
この女は夫も生きてて離婚もしたくないクセに姓だけ変えたいとか駄々こねてるだけ
45: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:57:33.51 ID:ebSVWC6q0.net
この塚本ってババアずっと事実婚だったけど子供は婚外子にしたくないという理由で子供ができると結婚して出産届出して離婚してを繰り返したらしい。
なぜそこまでするのか。結局は現在は夫の戸籍に入ってるけど。
この塚本ってババアずっと事実婚だったけど子供は婚外子にしたくないという理由で子供ができると結婚して出産届出して離婚してを繰り返したらしい。
なぜそこまでするのか。結局は現在は夫の戸籍に入ってるけど。
58: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:01:32.55 ID:fRYIoqKf0.net
子供も親の姓を名乗らなくても良くなるのかな
子供も親の姓を名乗らなくても良くなるのかな
73: ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:04:34.00 ID:NLBNmII/0.net
>>58
子供「お母さんと同じ苗字だと、僕まで変な奴だと思われるんで、お父さんの苗字でいいです。」
とか言われたらどうすんだろ?
>>58
子供「お母さんと同じ苗字だと、僕まで変な奴だと思われるんで、お父さんの苗字でいいです。」
とか言われたらどうすんだろ?
134: セントーン(家)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:14:59.66 ID:lae2Y32t0.net
>>73
これ基本、自分自身が自分の産まれた時の姓でいたわけだから
子供は好きなほうを選んでOKってことじゃ?
>>73
これ基本、自分自身が自分の産まれた時の姓でいたわけだから
子供は好きなほうを選んでOKってことじゃ?
61: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:02:10.69 ID:u081H0UO0.net
相手を説得できなかったのに何で裁判では勝てると思ったのか
相手を説得できなかったのに何で裁判では勝てると思ったのか
71: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:04:12.42 ID:ebSVWC6q0.net
あと原告のババアの一人は口座とか色々名前変えなきゃいけなくてその都度説明して相手にわかってもらうのに苦労したとか言ってたけど
「結婚しました」の説明でいいじゃん。そんなに免許とか口座の氏名変更って難しいのw
あと他の原告は「もし私が事故や災害にあったとき自分の名前でない夫の姓で氏名公表されたら知人や友人に気づいてもらえない」とか意味不明のこと言ってた。
あと原告のババアの一人は口座とか色々名前変えなきゃいけなくてその都度説明して相手にわかってもらうのに苦労したとか言ってたけど
「結婚しました」の説明でいいじゃん。そんなに免許とか口座の氏名変更って難しいのw
あと他の原告は「もし私が事故や災害にあったとき自分の名前でない夫の姓で氏名公表されたら知人や友人に気づいてもらえない」とか意味不明のこと言ってた。
80: ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:06:22.80 ID:18NZOTnB0.net
>>71
結婚して姓が変わった事を伝えない程度の相手なら死のうがどうなろうが関係無いだろうにw
>>71
結婚して姓が変わった事を伝えない程度の相手なら死のうがどうなろうが関係無いだろうにw
326: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:56:29.76 ID:go48eiJb0.net
>>71
どうせ馬鹿弁護士に言えって言われたんだろ
そもそも事故や災害に合って気づいて貰えないって結婚した事も知らせて無い連中だろ
なんかねずみ講にはまって数十年ぶりに友達ぶって電話してくる詐欺師みたいな奴だな
>>71
どうせ馬鹿弁護士に言えって言われたんだろ
そもそも事故や災害に合って気づいて貰えないって結婚した事も知らせて無い連中だろ
なんかねずみ講にはまって数十年ぶりに友達ぶって電話してくる詐欺師みたいな奴だな
89: 垂直落下式DDT(芋)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:07:44.17 ID:WFAecyPO0.net
80歳元校長までやったんだっけ?
本名で死ねないとさめざめと泣く 醜い絵面じゃ
本名で逝けよ 80にもなって バカか
80歳元校長までやったんだっけ?
本名で死ねないとさめざめと泣く 醜い絵面じゃ
本名で逝けよ 80にもなって バカか
98: アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:09:03.14 ID:fGS4Atw00.net
>>89
マジで?日教組絡んでる時点で真っ赤じゃねえかアホくさ
>>89
マジで?日教組絡んでる時点で真っ赤じゃねえかアホくさ
94: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:08:06.74 ID:aVGcY7NI0.net
こいつらじゃないけど「離婚したら旧姓に戻るから周りに離婚がばれる」とかいう反対意見があった。
離婚想定して結婚するなら届け出す前に
「わたしあなたと結婚してもいいけど離婚するかもしれないし
名前がコロコロ変わるのイヤだから離婚したときのために
あなたが私の姓にしてね」っていえばいいのに。
そもそも結婚しなきゃいいのに。
こいつらじゃないけど「離婚したら旧姓に戻るから周りに離婚がばれる」とかいう反対意見があった。
離婚想定して結婚するなら届け出す前に
「わたしあなたと結婚してもいいけど離婚するかもしれないし
名前がコロコロ変わるのイヤだから離婚したときのために
あなたが私の姓にしてね」っていえばいいのに。
そもそも結婚しなきゃいいのに。
103: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:09:37.61 ID:LCGUlt9i0.net
>>94
離婚率が高いのはチョンのせいだよ
すぐ離婚するから
国籍ゲットしたら
>>94
離婚率が高いのはチョンのせいだよ
すぐ離婚するから
国籍ゲットしたら
119: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:12:16.44 ID:BnCqoHmK0.net
>「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら
さっさと離婚すりゃいいだろw
つかコイツは、どこの墓に入るつもりだよ
>「自分の名前で死ねずつらい」 訴訟の原告ら
さっさと離婚すりゃいいだろw
つかコイツは、どこの墓に入るつもりだよ
140: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:15:44.54 ID:KYxYMLnm0.net
この場合、子供が一番可哀想だよね
どちらかの姓に決められる訳でしょ?
例えば父親の姓にされたら母親と距離を感じたりするだろうし、逆も然りじゃん?
大人になった時に選べる様にとかいう意見もあるけど、それこそ選ばなかった方を
切り捨てるみたいで後味悪くなるよね
なんで子供にそんな無意味な気まずさを味わせようとするの?
この場合、子供が一番可哀想だよね
どちらかの姓に決められる訳でしょ?
例えば父親の姓にされたら母親と距離を感じたりするだろうし、逆も然りじゃん?
大人になった時に選べる様にとかいう意見もあるけど、それこそ選ばなかった方を
切り捨てるみたいで後味悪くなるよね
なんで子供にそんな無意味な気まずさを味わせようとするの?
145: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:16:59.67 ID:LCGUlt9i0.net
>>140
子供のことなんてチョンは考えないから
とりあえず自分を養え!って考えだから
自分さえよければそれでいい
ソースは母親と姉
>>140
子供のことなんてチョンは考えないから
とりあえず自分を養え!って考えだから
自分さえよければそれでいい
ソースは母親と姉
150: フルネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:18:44.25 ID:kPReFdPL0.net
この婆さんの半生読んだけど旦那の姓に入ることになった原因の義父が死んだ後に
旦那が塚本姓になればよかっただけでは?
あまりに自己都合すぎて同情できんな
この婆さんの半生読んだけど旦那の姓に入ることになった原因の義父が死んだ後に
旦那が塚本姓になればよかっただけでは?
あまりに自己都合すぎて同情できんな
174: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:26:15.88 ID:0T/KrHF90.net
形式上離婚すれば、一緒にいても旧姓が名乗れるだろう。
結局のところ、結婚に拘る理由は遺産相続権なんだろ?
もうただの強欲婆じゃねえか。
形式上離婚すれば、一緒にいても旧姓が名乗れるだろう。
結局のところ、結婚に拘る理由は遺産相続権なんだろ?
もうただの強欲婆じゃねえか。
195: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:33:39.35 ID:SBALysnw0.net
全く感情移入できない
家族と同じ姓で何が困るのか
たぶん報道見聞きしてるほとんどの人も
何言ってんだこいつ・・・レベルにしか感じないと思う
全く感情移入できない
家族と同じ姓で何が困るのか
たぶん報道見聞きしてるほとんどの人も
何言ってんだこいつ・・・レベルにしか感じないと思う
196: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:34:17.32 ID:Tix/hCyh0.net
>>1
何考えて結婚したんだよこの馬鹿どもは?
夫婦間合意があれば女方の姓にも出来るんだけど?
明らかに最近言い出しただろ
>>1
何考えて結婚したんだよこの馬鹿どもは?
夫婦間合意があれば女方の姓にも出来るんだけど?
明らかに最近言い出しただろ
202: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:40:52.88 ID:ApzywUQe0.net
この塚本ババアたちの対する違和感は、こいつらが徹頭徹尾「私」だけという
ことなんだよ。自分の名前だけにこだわり、自分の三代前には七つの隠れた姓が
あることも無視してるし、自分の子供や孫についても考えてない。
自分の姓、自分のアイデンティティだけが全て。
人間、生きていくのになんで自分の思い通りになることないじゃん。
そんな自分だけって姿勢に対して、多くの日本人は共感できないって
ことなんだよ。ごく少数の変わりモンのために社会がコストを払う必要なんか
ねーよ。
この塚本ババアたちの対する違和感は、こいつらが徹頭徹尾「私」だけという
ことなんだよ。自分の名前だけにこだわり、自分の三代前には七つの隠れた姓が
あることも無視してるし、自分の子供や孫についても考えてない。
自分の姓、自分のアイデンティティだけが全て。
人間、生きていくのになんで自分の思い通りになることないじゃん。
そんな自分だけって姿勢に対して、多くの日本人は共感できないって
ことなんだよ。ごく少数の変わりモンのために社会がコストを払う必要なんか
ねーよ。
213: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:47:12.83 ID:74QQ+7d20.net
何の為に?誰の為に変えたいの?
何の為に?誰の為に変えたいの?
220: ドラゴンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:54:37.50 ID:IFFcAn5B0.net
>>213
そもそもは在日ナマポ男女が言い出した事な
夫婦になると一世帯分しかナマポ貰えないので結婚せずに子供産んで
夫は今まで通りナマポ生活
妻はシングルマザー手当ても増えてウマウマ
でも当然、夫婦別姓だから近所の人や、子供の学校関係やらで不信がられてバレるだろ?
最近は在日の不正受給を通報するようになったし
だから「夫婦別姓を当たり前にすればいいニダ」
って思いついて、共産党や民主党の同胞達とここまで話をデカくしたの
>>213
そもそもは在日ナマポ男女が言い出した事な
夫婦になると一世帯分しかナマポ貰えないので結婚せずに子供産んで
夫は今まで通りナマポ生活
妻はシングルマザー手当ても増えてウマウマ
でも当然、夫婦別姓だから近所の人や、子供の学校関係やらで不信がられてバレるだろ?
最近は在日の不正受給を通報するようになったし
だから「夫婦別姓を当たり前にすればいいニダ」
って思いついて、共産党や民主党の同胞達とここまで話をデカくしたの
253: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:26:26.91 ID:xvolWmul0.net
>>220
あぁ成る程 やっぱり在日案件だったかw
報ステにSEALDsにと声を荒げる連中が役満すぎて臭えなあと思ってたら案の定w
>>220
あぁ成る程 やっぱり在日案件だったかw
報ステにSEALDsにと声を荒げる連中が役満すぎて臭えなあと思ってたら案の定w
217: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:53:06.48 ID:6A4LEQ5C0.net
産まれてきた子供は両親の姓が違うのを知って、片方の親が自分と違う姓なのを知って、どう思うだろうね
別姓は自分さえよければそれでいいという自己中心的な考えにすぎない
だからマイノリティにしかなれないし、合憲判決も当然
産まれてきた子供は両親の姓が違うのを知って、片方の親が自分と違う姓なのを知って、どう思うだろうね
別姓は自分さえよければそれでいいという自己中心的な考えにすぎない
だからマイノリティにしかなれないし、合憲判決も当然
226: ビッグブーツ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:01:03.15 ID:Jsy2yy7+O.net
同姓別姓は夫婦で好きにしろとは思うが別姓支持の人達の言う事聞いてると
アイデンティティが崩壊だの女性差別だの何だか不便で面倒だのと
全部我が事の話ばっかで寒気がする
全く説得力が無い
同姓別姓は夫婦で好きにしろとは思うが別姓支持の人達の言う事聞いてると
アイデンティティが崩壊だの女性差別だの何だか不便で面倒だのと
全部我が事の話ばっかで寒気がする
全く説得力が無い
229: ドラゴンスクリュー(群馬県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:03:27.97 ID:4XPBX8Ok0.net
>>226
そもそも本人も本気でそう思ってないからね
全ては生活保護不正受給の為
そういう個人的な他人が触れにくい理由にしておけば、後々突っ込まれる心配が減るからそう言ってるだけ
>>226
そもそも本人も本気でそう思ってないからね
全ては生活保護不正受給の為
そういう個人的な他人が触れにくい理由にしておけば、後々突っ込まれる心配が減るからそう言ってるだけ
268: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:38:24.50 ID:JaFP+rUg0.net
遺産相続は魅力的ですよね
遺産相続は魅力的ですよね
291: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:56:21.92 ID:xvolWmul0.net
80の婆さんは慰安婦婆さんと一緒だよ
援護団体からみて明らか
奴らのいつもの手口ですわ
80の婆さんは慰安婦婆さんと一緒だよ
援護団体からみて明らか
奴らのいつもの手口ですわ
313: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:18:42.59 ID:Ah53i3k60.net
バカサヨ・クソチョン簡易チェック
「⚪︎⚪︎出来ずに辛い」
「⚪︎⚪︎で胸が締め付けられそうだ」
「⚪︎⚪︎で涙が止まらない」
「⚪︎⚪︎で心臓が締め付けられた気分だ」
こういう悲しみの誇張表現使う時点でお察し
バカサヨ・クソチョン簡易チェック
「⚪︎⚪︎出来ずに辛い」
「⚪︎⚪︎で胸が締め付けられそうだ」
「⚪︎⚪︎で涙が止まらない」
「⚪︎⚪︎で心臓が締め付けられた気分だ」
こういう悲しみの誇張表現使う時点でお察し
324: トペ スイシーダ(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:43:39.66 ID:+OALdmDN0.net
韓国みたいにしたいのかな? おばさん達。
男尊女卑の延長で、卑しい女性を一族に入れさせない考えから、韓国は夫婦別姓にしていた。
但し、子供は一族なので男女共に夫の姓。
卑しいと思うなら、あまり派手な活動は止した方が良いのに。
韓国みたいにしたいのかな? おばさん達。
男尊女卑の延長で、卑しい女性を一族に入れさせない考えから、韓国は夫婦別姓にしていた。
但し、子供は一族なので男女共に夫の姓。
卑しいと思うなら、あまり派手な活動は止した方が良いのに。
354: ムーンサルトプレス(香川県)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 02:50:00.73 ID:6F9fWuEY0.net
バカにも分かり易く説明すると
要は女が気に入らないと我慢しなくても離婚しやすくなる制度だよ
社会福祉先進国()北欧()なんかは
夫婦別姓はもちろん、離婚後のシンママの手当も厚いんだが
そうした結果、夫婦がちょっといやなことがあると我慢せずポンポン離婚するようになったんだよ
家族制度は崩壊、バラバラ
そうなると片親家庭ばっかり
片親家庭ってのは、差別に繋がるから報道されないけど、ネグレクトや児童虐待が非常に多い、あと当然少年の非行な
その結果犯罪発生率が日本の7倍くらいになった
左翼の理想郷www福祉天国w先進国の隠れた一面w >>1
バカにも分かり易く説明すると
要は女が気に入らないと我慢しなくても離婚しやすくなる制度だよ
社会福祉先進国()北欧()なんかは
夫婦別姓はもちろん、離婚後のシンママの手当も厚いんだが
そうした結果、夫婦がちょっといやなことがあると我慢せずポンポン離婚するようになったんだよ
家族制度は崩壊、バラバラ
そうなると片親家庭ばっかり
片親家庭ってのは、差別に繋がるから報道されないけど、ネグレクトや児童虐待が非常に多い、あと当然少年の非行な
その結果犯罪発生率が日本の7倍くらいになった
左翼の理想郷www福祉天国w先進国の隠れた一面w >>1
383: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 06:11:34.61 ID:oxFWLGOw0.net
職場では旧姓で通してる原告のひとり、
ある日子供の体調悪くなって学校が職場に連絡したんだけど、電話取った部下だかが苗字が違うからって取り次がなかったとかいう事例をテレビのインタビューで上げてた
いやいや、それは旧姓にこだわってるお前が職場で通達ちゃんとしてなかったのが原因だろ
むしろ別姓が広まると頻発しそうな不安事例をなんで「別姓が世間に認められてないから」なんて言えるのか不思議
ただのわがままに見えてイメージ悪くなったんじゃないかと思うんだが
職場では旧姓で通してる原告のひとり、
ある日子供の体調悪くなって学校が職場に連絡したんだけど、電話取った部下だかが苗字が違うからって取り次がなかったとかいう事例をテレビのインタビューで上げてた
いやいや、それは旧姓にこだわってるお前が職場で通達ちゃんとしてなかったのが原因だろ
むしろ別姓が広まると頻発しそうな不安事例をなんで「別姓が世間に認められてないから」なんて言えるのか不思議
ただのわがままに見えてイメージ悪くなったんじゃないかと思うんだが
393: タイガースープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 06:35:22.77 ID:WIHet0ekO.net
この原告団のお陰で、今後は夫婦別姓訴訟が門前払いになるから、人選は大変重要だな()
この原告団のお陰で、今後は夫婦別姓訴訟が門前払いになるから、人選は大変重要だな()
423: 膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:49:40.45 ID:NuTB4OC7O.net
お前が拘ってるその姓は、お前の両親のどちらかが自分の姓を捨てて選んだものだけど
そこら辺どう思うの?
お前が拘ってるその姓は、お前の両親のどちらかが自分の姓を捨てて選んだものだけど
そこら辺どう思うの?
457: 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:38:41.83 ID:pafTn5xOO.net
ちょっと調べてみたら、アメリカですら旧姓で通しているのは30%程度だってね。
70%は旦那の姓か併記。子供の姓は旦那か併記。
で面白いことに、妻の姓に合わせているという話が出て来ない。
ちょっと調べてみたら、アメリカですら旧姓で通しているのは30%程度だってね。
70%は旦那の姓か併記。子供の姓は旦那か併記。
で面白いことに、妻の姓に合わせているという話が出て来ない。
468: ファイナルカット(西日本)@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:37:42.03 ID:V5iwcMEI0.net
裁判するまで自分の苗字に執着があるなら夫と話し合って自分の苗字を使えばいいのに
その話し合いが上手くいかなかった(?)のは国の結婚制度が悪いとかもうね・・・
裁判するまで自分の苗字に執着があるなら夫と話し合って自分の苗字を使えばいいのに
その話し合いが上手くいかなかった(?)のは国の結婚制度が悪いとかもうね・・・
【NHK】前支局長無罪判決、慰安婦問題歩み寄りに・・・外務省=「日本側がこれまでの主張を変えることはない[12/18] « ホーム
» 【朝鮮日報】大韓帝国はなぜ滅びたのか 外国勢力より恐ろしいのは国力全体をダメにする無能政治だった[12/17]
trackback