【速報】民主党が消費増税反対を表明!
1: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:18:06.51 ID:vF55gQJ+0●.net
民主幹事長 消費増税反対を表明
民主党の枝野幸男幹事長は17日の記者会見で、2017年4月に予定される消費税10%への引き上げに反対する考えを明らかにした。
引き上げの前提条件として、軽減税率制度の撤回と衆院議員定数10削減を挙げ「前提条件を整えるまでは容認できない」と述べた。
枝野氏はこれまで「個人的見解」として慎重姿勢を示していたが、党としての反対方針を明言した。
http://mainichi.jp/articles/20160218/k00/00m/010/089000c
民主幹事長 消費増税反対を表明
民主党の枝野幸男幹事長は17日の記者会見で、2017年4月に予定される消費税10%への引き上げに反対する考えを明らかにした。
引き上げの前提条件として、軽減税率制度の撤回と衆院議員定数10削減を挙げ「前提条件を整えるまでは容認できない」と述べた。
枝野氏はこれまで「個人的見解」として慎重姿勢を示していたが、党としての反対方針を明言した。
http://mainichi.jp/articles/20160218/k00/00m/010/089000c
2: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:18:45.81 ID:HPx8ITE20.net
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
3: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:18:52.56 ID:nAXPgUjB0.net
でもお前らの席ねーから
でもお前らの席ねーから
5: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:20:19.07 ID:298hFZPU0.net
民主が増税したくせに死ね
民主が増税したくせに死ね
50: ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:39:49.39 ID:j8B4PAMs0.net
>>5
ほんとこれ
>>5
ほんとこれ
195: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:27:11.11 ID:bP4obYDH0.net
>>5
マジこれ
>>5
マジこれ
253: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:17:33.25 ID:RubpS/RE0.net
>>5
ですよねー
>>5
ですよねー
284: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:37:25.75 ID:KocrJjsZ0.net
>>5
これ。
バカサヨは認知症か?野田も解散の条件に消費税増税に言及してるんだぜ。
>>5
これ。
バカサヨは認知症か?野田も解散の条件に消費税増税に言及してるんだぜ。
8: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:21:47.33 ID:VdkyjIty0.net
>>5
増税したの糞自民だけど?
>>5
増税したの糞自民だけど?
44: ときめきメモリアル(宮崎県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:37:11.58 ID:AoMPuiVI0.net
>>8
民主党が大勝した2009年からも、消費税上げますって公約でずっと選挙して国民はそれ選んだからある意味当然だろ
議論もしませんって言って国民騙して政権政党になってあげた政党は何処でしたっけねえ
>>8
民主党が大勝した2009年からも、消費税上げますって公約でずっと選挙して国民はそれ選んだからある意味当然だろ
議論もしませんって言って国民騙して政権政党になってあげた政党は何処でしたっけねえ
138: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:29:57.56 ID:g8M4ozku0.net
>>8
消費増税、来年4月に実施を=野田前首相
2016 年 1 月 30 日 16:01 JST 更新
民主党の野田佳彦前首相は30日のテレビ東京の番組で、2017年4月の消費税率の10%への引き上げについて、
「今の(経済情勢の)ままだったら上げるべきだ」と述べ、予定通りの実施を求めた。
http://jp.wsj.com/articles/JJ10634195955182453535718906448431665457239
>>8
消費増税、来年4月に実施を=野田前首相
2016 年 1 月 30 日 16:01 JST 更新
民主党の野田佳彦前首相は30日のテレビ東京の番組で、2017年4月の消費税率の10%への引き上げについて、
「今の(経済情勢の)ままだったら上げるべきだ」と述べ、予定通りの実施を求めた。
http://jp.wsj.com/articles/JJ10634195955182453535718906448431665457239
145: セントーン(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:34:50.12 ID:rku29G6i0.net
>>138
それ凄いよなw
過去10年で最悪レベルのデフレだったのに
「今の経済状態なら行うべきだ(キリッ」
とか自信満々なんだぜww
>>138
それ凄いよなw
過去10年で最悪レベルのデフレだったのに
「今の経済状態なら行うべきだ(キリッ」
とか自信満々なんだぜww
151: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:40:57.01 ID:GXJompah0.net
>>138
これこれ
増税は野田のせいっての
民主党は忘れてるの?
>>138
これこれ
増税は野田のせいっての
民主党は忘れてるの?
11: クロイツラス(広島県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:24:06.92 ID:eEl0EE870.net
民主党って本当に何がしたいのかわからん
民主党って本当に何がしたいのかわからん
14: ニールキック(中部地方)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:24:25.89 ID:Evh9HxSY0.net
民主党政権時ガッチリ与野党合意で消費増税10%と決めたよね?(´・ω・`)
民主党政権時ガッチリ与野党合意で消費増税10%と決めたよね?(´・ω・`)
17: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:28:26.92 ID:QRUHz2SM0.net
どうせなら増税延期提案しろよ
自分たちが間違っていたっつってさ
そうすりゃほんのちょっとだけ見直してやるわ
どうせなら増税延期提案しろよ
自分たちが間違っていたっつってさ
そうすりゃほんのちょっとだけ見直してやるわ
21: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:29:56.00 ID:rp4Vn0TA0.net
民主党「国民が今の俺ら見て黄色い声援送ってんだろーなー。どれどれ」
国民「おい、二度とこっち見んな」
民主党「国民が今の俺ら見て黄色い声援送ってんだろーなー。どれどれ」
国民「おい、二度とこっち見んな」
28: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:31:08.80 ID:Xjxwkbrp0.net
議員定数削減なんて他党の事情もあるし簡単に決まる事ではないからな(´・ω・`)
それを承知の上で議員定数削減連呼して反対の理由としているなら民主党はホントにクズだな
民主党が野党第一党なんだから野党勢の説得をして定数削減の了承を取り付けてから言えば良いのにな
議員定数削減なんて他党の事情もあるし簡単に決まる事ではないからな(´・ω・`)
それを承知の上で議員定数削減連呼して反対の理由としているなら民主党はホントにクズだな
民主党が野党第一党なんだから野党勢の説得をして定数削減の了承を取り付けてから言えば良いのにな
31: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:31:53.86 ID:xw5RyDid0.net
消費税は上げません!議論もしません!
↓
消費税上げます!
↓
消費税反対!
消費税は上げません!議論もしません!
↓
消費税上げます!
↓
消費税反対!
42: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:36:52.39 ID:7slai21R0.net
>1 さすがに無責任じゃね?
【消費税】 「今のままなら上げるべきだ」 民主党・野田前首相 [16年01月30日(土)]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000075-jij-pol
GDPや景気動向もマイナス続き、しかも超円高とデフレ爆進中で、
日本だけ1人株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権


駄目すぎ民主党野田内閣 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた

■安倍政権、13年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった)
・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準)
・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]

( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響)
◇民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→安倍政権は「2013年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費した年金分を積立」
>1 さすがに無責任じゃね?
【消費税】 「今のままなら上げるべきだ」 民主党・野田前首相 [16年01月30日(土)]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000075-jij-pol
GDPや景気動向もマイナス続き、しかも超円高とデフレ爆進中で、
日本だけ1人株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権


駄目すぎ民主党野田内閣 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた

■安倍政権、13年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった)
・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準)
・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]

( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響)
◇民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→安倍政権は「2013年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費した年金分を積立」
51: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:40:09.88 ID:vJg53MH/0.net
いや何言ってんだこいつらw
増税の議論すらしないとか言ってて決めたのお前らだぞw
谷垣も大概だがお前ら本当ふざけんな
いや何言ってんだこいつらw
増税の議論すらしないとか言ってて決めたのお前らだぞw
谷垣も大概だがお前ら本当ふざけんな
61: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:43:34.81 ID:Xjxwkbrp0.net
> 枝野氏はこれまで「個人的見解」として慎重姿勢を示していたが、党としての反対方針を明言した。
党幹事長が今まで個人的な見解で話をしてたのもおかしいし党内調整もせずに党としての方針と明言しちゃうのもおかしな話なんだよな(´・ω・`)
だから民主党は信用を失ったと何で気づかないのかね
> 枝野氏はこれまで「個人的見解」として慎重姿勢を示していたが、党としての反対方針を明言した。
党幹事長が今まで個人的な見解で話をしてたのもおかしいし党内調整もせずに党としての方針と明言しちゃうのもおかしな話なんだよな(´・ω・`)
だから民主党は信用を失ったと何で気づかないのかね
78: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:53:20.75 ID:GRzbQh7i0.net
消費税増税反対は正しい
正しいんだけど
問題は民主党はそれを
政 争 の 具 に し か し な い 事。
本当に反対なら、自民党が中止を打ち出しても文句言ってぐだぐだするなよ?って事。
民主党は政策でなく政局しかできない糞政党だからな
これ以上、国民を失望させるなよ。
消費税増税反対は正しい
正しいんだけど
問題は民主党はそれを
政 争 の 具 に し か し な い 事。
本当に反対なら、自民党が中止を打ち出しても文句言ってぐだぐだするなよ?って事。
民主党は政策でなく政局しかできない糞政党だからな
これ以上、国民を失望させるなよ。
87: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:59:26.91 ID:hE+AMxjK0.net
>衆院議員定数10削減
ポピュリズムの極みだな
クソどうでもいいわ
つか、どうせやるなら地方の議会をリストラしてくれ
号泣野々村とかレクサス伊藤みたいなs
ゴミ議員が腐るほどいる
>衆院議員定数10削減
ポピュリズムの極みだな
クソどうでもいいわ
つか、どうせやるなら地方の議会をリストラしてくれ
号泣野々村とかレクサス伊藤みたいなs
ゴミ議員が腐るほどいる
90: フェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:00:57.89 ID:wZM9wi6LO.net
増税凍結には賛成。
個人的には民主党も共産党は叩き潰したい位、それこそ吐き気がするほど嫌いだが凍結に向けて頑張って欲しい。
但し、政局の取引材料に利用するのではなく「消費を中心とした経済にマイナス」と公言した上で反対してもらいたい。
増税凍結には賛成。
個人的には民主党も共産党は叩き潰したい位、それこそ吐き気がするほど嫌いだが凍結に向けて頑張って欲しい。
但し、政局の取引材料に利用するのではなく「消費を中心とした経済にマイナス」と公言した上で反対してもらいたい。
95: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:04:18.81 ID:UFfhat8j0.net
>>90
本当にこれ。
本当の意味で反対するなら喝采くらいはおくるが
政争の具である感じしかしない。
枝野の発言も曖昧で且つ条件が、政争の道具感しかしない。
>>90
本当にこれ。
本当の意味で反対するなら喝采くらいはおくるが
政争の具である感じしかしない。
枝野の発言も曖昧で且つ条件が、政争の道具感しかしない。
92: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:02:14.75 ID:X+MuuzkO0.net
これそのまま押し通るなら三党合意破棄で自民党が増税延期言い出しても責められなくなるぞ
というか100%言う
想定シナリオでは参院選直前に「増税延期の責任をとって衆議院を解散します」だったし
これそのまま押し通るなら三党合意破棄で自民党が増税延期言い出しても責められなくなるぞ
というか100%言う
想定シナリオでは参院選直前に「増税延期の責任をとって衆議院を解散します」だったし
108: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:12:02.67 ID:UFfhat8j0.net
まぁ見ててみ
安倍が消費税増税中止打ち出したら
岡田あたりが真っ先に三党合意はどうした!ってクレームつけるぜ?
マジで。
民主党ってそういう反対のための反対しかしない政党じゃんww
まぁ見ててみ
安倍が消費税増税中止打ち出したら
岡田あたりが真っ先に三党合意はどうした!ってクレームつけるぜ?
マジで。
民主党ってそういう反対のための反対しかしない政党じゃんww
113: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:14:24.22 ID:UFfhat8j0.net
民主党「消費税反対!」
安倍「じゃあ、消費税増税中止ね」
民主党「三党合意はどうした!ちゃんと消費税増税しろ!」
↑
間違えなく、コレ
民主党「消費税反対!」
安倍「じゃあ、消費税増税中止ね」
民主党「三党合意はどうした!ちゃんと消費税増税しろ!」
↑
間違えなく、コレ
132: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:22:58.85 ID:yaxjwYTC0.net
3党合意破棄するのかw
もう定数削減言えなくなるぞw
3党合意破棄するのかw
もう定数削減言えなくなるぞw
135: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:26:52.11 ID:UFfhat8j0.net
>>132
本気で反対するなら、三党合意破棄しても国民は喝采を送るよ
今の経済情勢での増税なんて景気を悪くするバカのやる事だからな。
これまで民主党が増税に固執してたのが異常。
つーか、マジでチャンと反対してくれ!
>>132
本気で反対するなら、三党合意破棄しても国民は喝采を送るよ
今の経済情勢での増税なんて景気を悪くするバカのやる事だからな。
これまで民主党が増税に固執してたのが異常。
つーか、マジでチャンと反対してくれ!
148: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:37:40.51 ID:WNiG60RK0.net
増税と議員定数って関係あんの?
増税と議員定数って関係あんの?
156: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:47:18.07 ID:nWbsGVSX0.net
民主党が賛成するかどうかなんて国政にまったく関係ないよね。民主党に投票しても審議拒否するか
クイズかゴシップでネガキャンするだけだろ。選挙目当ての反対でしかないし、財源も何も考えず、
ただだまされやすいマヌケに耳障りのいい支離滅裂は大風呂敷を広げますって宣言だからな。
民主党が賛成するかどうかなんて国政にまったく関係ないよね。民主党に投票しても審議拒否するか
クイズかゴシップでネガキャンするだけだろ。選挙目当ての反対でしかないし、財源も何も考えず、
ただだまされやすいマヌケに耳障りのいい支離滅裂は大風呂敷を広げますって宣言だからな。
164: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:55:51.52 ID:Eew2III60.net
与党の時は賛成野党になったら反対は通らないから
与党の時は賛成野党になったら反対は通らないから
202: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:34:44.16 ID:xejMo7JU0.net
野田は政治生命をかけて増税するって言ってたのに
野田は政治生命をかけて増税するって言ってたのに
207: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:36:54.27 ID:RxYU1ran0.net
増税はしない!財源はどっかから金が出てくる!
前回と同じですが
増税はしない!財源はどっかから金が出てくる!
前回と同じですが
208: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:38:25.30 ID:Gnx0w1Ux0.net
>>207
主計局のいつものやつっすね
主税局長は国会に振り回されてる
>>207
主計局のいつものやつっすね
主税局長は国会に振り回されてる
209: 膝十字固め(滋賀県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:40:53.81 ID:0bH9Gxdj0.net
賛成だけど、「定数削減が前提」ってのが意味わからんのだが
経済への影響を考えての増税反対じゃないの?
賛成だけど、「定数削減が前提」ってのが意味わからんのだが
経済への影響を考えての増税反対じゃないの?
212: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:45:02.56 ID:/7eHEEpT0.net
>>1
民主党「消費増税反対!」
安倍「それもそうですね、民主党案を飲みましょう」
民主党「わが党の案を丸呑みとはけしからん!消費増税賛成!」
>>1
民主党「消費増税反対!」
安倍「それもそうですね、民主党案を飲みましょう」
民主党「わが党の案を丸呑みとはけしからん!消費増税賛成!」
238: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:37:20.24 ID:VFsTOnTr0.net
あれ?
こいつらが与党の時に増税決めたんだよな
あれ?
こいつらが与党の時に増税決めたんだよな
243: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:47:30.18 ID:Gnx0w1Ux0.net
>>238
法案化してた 時限爆弾と言われてる
>>238
法案化してた 時限爆弾と言われてる
242: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:47:02.65 ID:uBO9v0bW0.net
いつもの「自民党に反対」
そんだけ
特になんの展望もない
いつもの「自民党に反対」
そんだけ
特になんの展望もない
252: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:17:29.37 ID:fyDBL2IA0.net
確か菅直人が首相の時にサミット?か何かの時に突然消費税増税するって発言しちゃったのが発端
確か菅直人が首相の時にサミット?か何かの時に突然消費税増税するって発言しちゃったのが発端
269: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:21:01.08 ID:YpprC/je0.net
民主が国際公約しちゃっのを
自民党が実行している
これが現実
民主が国際公約しちゃっのを
自民党が実行している
これが現実
271: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:22:44.47 ID:FOtb6+ou0.net
すごいね。アベはついてるわ。民主党がほんとに生き残りの瀬戸際だからって三党合意を破棄して先手を打ったから、
増税やっぱやめるわって言いやすくなったね。マスゴミが選挙をとるか財務省を取るか勝手に悩むだけという。
すごいね。アベはついてるわ。民主党がほんとに生き残りの瀬戸際だからって三党合意を破棄して先手を打ったから、
増税やっぱやめるわって言いやすくなったね。マスゴミが選挙をとるか財務省を取るか勝手に悩むだけという。
274: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:39:14.35 ID:CS93Lalp0.net
だからとはいえ民主党には投票しない
絵に描いた餅楽しいですか?
世間様は小泉、政権交代の頃よりは賢くなってるよ
だからとはいえ民主党には投票しない
絵に描いた餅楽しいですか?
世間様は小泉、政権交代の頃よりは賢くなってるよ
286: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:52:48.83 ID:wA6c/PlS0.net
極左暴力集団と関わりのある人は相変わらず言う事がコロコロ変わるね
明日にはまた違う事を言っているよw
極左暴力集団と関わりのある人は相変わらず言う事がコロコロ変わるね
明日にはまた違う事を言っているよw
289: ダブルニードロップ(石川県)@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:30:28.41 ID:1eLFrXaD0.net
なんでわざわざ突っ込まれるようなやり方するかな。
消費税について自公との再協議を提案、くらいにしときゃいいのに。
なんでわざわざ突っ込まれるようなやり方するかな。
消費税について自公との再協議を提案、くらいにしときゃいいのに。
trackback