【モリカケ】世論調査、森友問題の政府説明「納得できない」8割超す「引き続き審議すべき」も5割超え
1:名無しさん@涙目です。:NG NG
森友学園への国有地売却問題をめぐり、先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」とする人が8割を超えていることがJNN世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より0.4ポイント減って52.7%と、ほぼ横ばいでした。不支持率は0.1ポイント減って45.7%でした。
森友学園への国有地売却問題では、会計検査院がおよそ8億円の値引きについて「十分な根拠が確認できない」と報告したことなどをめぐり、
先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」と答えた人は81%に上りました。「納得できる」は10%でした。
また、森友学園や加計学園の問題を来年の通常国会でも審議すべきかどうか聞いたところ、「引き続き審議すべき」と答えた人は55%で、「審議する必要はない」は39%でした。https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171204-00000013-jnn-pol
森友学園への国有地売却問題をめぐり、先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」とする人が8割を超えていることがJNN世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より0.4ポイント減って52.7%と、ほぼ横ばいでした。不支持率は0.1ポイント減って45.7%でした。
森友学園への国有地売却問題では、会計検査院がおよそ8億円の値引きについて「十分な根拠が確認できない」と報告したことなどをめぐり、
先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」と答えた人は81%に上りました。「納得できる」は10%でした。
また、森友学園や加計学園の問題を来年の通常国会でも審議すべきかどうか聞いたところ、「引き続き審議すべき」と答えた人は55%で、「審議する必要はない」は39%でした。https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171204-00000013-jnn-pol
3:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:48:51.15 ID:y0M0DeCr0.net
選挙結果と合ってない
捏造
選挙結果と合ってない
捏造
108:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:36:08.82 ID:Z6QVzj1T0.net
>>3
自民党への投票者は有権者の3割程度なんよ
>>3
自民党への投票者は有権者の3割程度なんよ
121:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:39:55.80 ID:n+TUa8p+0.net
>>108
んで、このアンケ答えたのは有権者の何割?
>>108
んで、このアンケ答えたのは有権者の何割?
466:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 11:02:41.27 ID:hJ/gOjSv0.net
>>108
投票行かなかったやつは全権委任だろ
アホ
>>108
投票行かなかったやつは全権委任だろ
アホ
123:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:42:31.72 ID:pOoH2zZe0.net
>>108
それとは別の4割は
『自民党が勝つらしいから選挙に行かない』と
実質自民党政権を容認してるんだけど?
で、お前は何処に投票したの?
あ、日本の選挙権無かったかw ごめんごめんw
>>108
それとは別の4割は
『自民党が勝つらしいから選挙に行かない』と
実質自民党政権を容認してるんだけど?
で、お前は何処に投票したの?
あ、日本の選挙権無かったかw ごめんごめんw
4:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:51:40.94 ID:QfxjldZU0.net
「どうでもいい」が9割
「どうでもいい」が9割
39:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:09:09.33 ID:toORGoIr0.net
>>4
マジどうでもいい。野党は落とし所考えてるのか? いい加減にしろ
>>4
マジどうでもいい。野党は落とし所考えてるのか? いい加減にしろ
42:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:10:25.64 ID:MqDKn5Wa0.net
>>39
考えてないだろ
四年間モリカケらんちき騒ぎで遊んで、政党支持率が地の底に落ちても
選挙前に政党ロンダリングすれば生き残れると
前の選挙で実証しちまった
>>39
考えてないだろ
四年間モリカケらんちき騒ぎで遊んで、政党支持率が地の底に落ちても
選挙前に政党ロンダリングすれば生き残れると
前の選挙で実証しちまった
247:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:26:09.24 ID:Ba894B3X0.net
>>39
野党「お前は楽に仕事してるようにみえるネタをみすみす手放すか?」
>>39
野党「お前は楽に仕事してるようにみえるネタをみすみす手放すか?」
58:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:15:58.44 ID:uYZAThqI0.net
>>39
いつもはしれっと新しいネタに移行して、元のネタは無かったことにするんだけど、今回はまだ新しいネタが見つからないんだと思う
もう1年近く?野党とメディアが騒いでるのに未だに「疑惑」でしかないのは如何に安倍政権がクリーンかを証明してるとも言える
>>39
いつもはしれっと新しいネタに移行して、元のネタは無かったことにするんだけど、今回はまだ新しいネタが見つからないんだと思う
もう1年近く?野党とメディアが騒いでるのに未だに「疑惑」でしかないのは如何に安倍政権がクリーンかを証明してるとも言える
137:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:50:12.37 ID:4Rs2CHCc0.net
>>58
いや、政府側が一年近くまともな答弁をしてないって事だぞ
>>58
いや、政府側が一年近くまともな答弁をしてないって事だぞ
210:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:15:28.47 ID:+Qkj/vao0.net
>>137
野党がまともな証拠持ってこないからだろ
責任転嫁してんじゃねぇよカス
>>137
野党がまともな証拠持ってこないからだろ
責任転嫁してんじゃねぇよカス
216:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:17:38.69 ID:OyQGn/wa0.net
>>137
政府答弁はマトモだそ。
野党とメディアが欲しがる答弁が出ないから、「疑惑は深まった、証人喚問を」と繰り返すだけ。
>>137
政府答弁はマトモだそ。
野党とメディアが欲しがる答弁が出ないから、「疑惑は深まった、証人喚問を」と繰り返すだけ。
552:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:47:51.95 ID:UX4exm1P0.net
>>4
ほんとどうでもいい
森友を取り上げるなら隣の野田中央公園の土地取得に補助金が出て、
14億円が2000万円で買えるようになって、そこに辻元議員が関わってたことも報道しないとおかしい
>>4
ほんとどうでもいい
森友を取り上げるなら隣の野田中央公園の土地取得に補助金が出て、
14億円が2000万円で買えるようになって、そこに辻元議員が関わってたことも報道しないとおかしい
559:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:51:51.97 ID:KcnC7zmU0.net
>>552
あと、民放各社の電波使用料の安さも忖度だと言いたいよな
ケータイキャリア3社並みに払ってから行政叩けよって話
>>552
あと、民放各社の電波使用料の安さも忖度だと言いたいよな
ケータイキャリア3社並みに払ってから行政叩けよって話
560:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:53:55.66 ID:IUlcC37e0.net
>>559
宮根の隠し子すら叩けない
ズブズブ談合業界だからな
>>559
宮根の隠し子すら叩けない
ズブズブ談合業界だからな
6:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:52:12.31 ID:KftaeMqU0.net
なんで未だに取り上げてるのか納得出来ない、って意味ですね?
マスゴミが政治に影響与えられた!って満足感を引きづってるだけだろ。最近では一番支持率落ちたネタだったし
なんで未だに取り上げてるのか納得出来ない、って意味ですね?
マスゴミが政治に影響与えられた!って満足感を引きづってるだけだろ。最近では一番支持率落ちたネタだったし
9:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:54:22.88 ID:PifRd6Y80.net
JNN
察し
国民は北のミサイルや不審船について対応を急いでほしいんですがねー
日本海側の地元住民は不安でおちおち眠れないでしょうに
なぜか国会質疑はもりかけもりかけ
今ほど野党を外敵と感じたことはない
JNN
察し
国民は北のミサイルや不審船について対応を急いでほしいんですがねー
日本海側の地元住民は不安でおちおち眠れないでしょうに
なぜか国会質疑はもりかけもりかけ
今ほど野党を外敵と感じたことはない
11:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:56:33.81 ID:VzVTxdO10.net
何をもって納得なのか
何をもって納得なのか
15:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:59:33.43 ID:MqDKn5Wa0.net
>>11
・安倍総理夫婦は全く関与してませんでした
・土地が安く販売された理由は色々と、ややこしい土地であり
近畿財務局がさっさと手放したかったから
何がどうややこしいのかは一切報道しません
この単純な事を絶対に言わないマスゴミこそ
国民の知る権利を阻害しまくってるな
>>11
・安倍総理夫婦は全く関与してませんでした
・土地が安く販売された理由は色々と、ややこしい土地であり
近畿財務局がさっさと手放したかったから
何がどうややこしいのかは一切報道しません
この単純な事を絶対に言わないマスゴミこそ
国民の知る権利を阻害しまくってるな
286:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:38:36.71 ID:l1NNNlWJ0.net
>>11
嫁の証人喚問
これで納得するだろ
>>11
嫁の証人喚問
これで納得するだろ
290:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:40:20.32 ID:p6Alzxu90.net
>>286
勝手に名前使われてるから使われてる本人を証人喚問だなんて聞いた事無いがね
普通は使った方を証人喚問だろ?
過去に一回してるけど
>>286
勝手に名前使われてるから使われてる本人を証人喚問だなんて聞いた事無いがね
普通は使った方を証人喚問だろ?
過去に一回してるけど
341:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:05:00.65 ID:1gsA3KVo0.net
>>286
いつも思うんだけど呼んで何聞くんだろ
どういう答えを期待してんだろうか
>>286
いつも思うんだけど呼んで何聞くんだろ
どういう答えを期待してんだろうか
510:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 11:55:33.54 ID:8j5KxCk10.net
>>286
被害者の尋問とか魔女裁判かよ
>>286
被害者の尋問とか魔女裁判かよ
14:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 06:58:28.45 ID:h7LABDif0.net
この手の納得できない人は何言っても納得しないから相手にしなくていいよ
この手の納得できない人は何言っても納得しないから相手にしなくていいよ
19:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:01:48.57 ID:MqDKn5Wa0.net
>>14
TV・新聞を信望する奴って
『自分で調べる』って事が欠如してる思考停止者だからね
>>14
TV・新聞を信望する奴って
『自分で調べる』って事が欠如してる思考停止者だからね
17:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:00:42.51 ID:VOSBb6Px0.net
耳を塞ぎ目を閉じて説明が足りないと騒ぐあほ共の図
耳を塞ぎ目を閉じて説明が足りないと騒ぐあほ共の図
24:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:04:03.31 ID:MqDKn5Wa0.net
>>17
特定秘密保護法
安保法制
テロ等準備罪
でも同じ事を喚く人種が湧きまくったね(TV局の調べの中だけで)
相手(政府)に『説明が足りない』と言う前に自分で調べたのだろうか?
そもそもTVが意図的に説明不足を演出してる可能性について考えたのだろうか?
>>17
特定秘密保護法
安保法制
テロ等準備罪
でも同じ事を喚く人種が湧きまくったね(TV局の調べの中だけで)
相手(政府)に『説明が足りない』と言う前に自分で調べたのだろうか?
そもそもTVが意図的に説明不足を演出してる可能性について考えたのだろうか?
26:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:04:14.61 ID:5CvO80uz0.net
このアンケートの重要な点は
知らない、どうでもいいと思ってる人も納得できないに投票するところ
このアンケートの重要な点は
知らない、どうでもいいと思ってる人も納得できないに投票するところ
47:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:13:05.19 ID:mzT+4IzX0.net
納得できないについて、
なにについて納得できないか聞いたほうがいい。
俺はモリトモ問題は、安倍首相の関与はなく
つきつめれば、役人が籠池におどされた案件だと思っている。
そーいった意味で役人の答弁については、納得いかないが
何か月も国会でやることではない。
納得できないについて、
なにについて納得できないか聞いたほうがいい。
俺はモリトモ問題は、安倍首相の関与はなく
つきつめれば、役人が籠池におどされた案件だと思っている。
そーいった意味で役人の答弁については、納得いかないが
何か月も国会でやることではない。
71:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:20:26.71 ID:ZaibZ5cj0.net
マスゴミが報道しない権利乱用してるからだろ
安倍の言い分とか全部報道してたらとっくに鎮火してるわ
切り貼りのニュースしか見てないヤツらがこの手のクソマヌケな世論調査()で適当な発言して、それをさらに恣意的なコメントだけ抜き出して報道するループだろ
マスゴミが報道しない権利乱用してるからだろ
安倍の言い分とか全部報道してたらとっくに鎮火してるわ
切り貼りのニュースしか見てないヤツらがこの手のクソマヌケな世論調査()で適当な発言して、それをさらに恣意的なコメントだけ抜き出して報道するループだろ
85:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:25:53.51 ID:qoBAc0vV0.net
北朝鮮問題とモリカケ問題どちらに審議時間を多く割いてほしいか、って聞かないと
北朝鮮問題とモリカケ問題どちらに審議時間を多く割いてほしいか、って聞かないと
90:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:27:39.86 ID:FGm+fHVR0.net
>>85
そういう聞き方は絶対しないよなw
北よりのTBSだとなおさら
>>85
そういう聞き方は絶対しないよなw
北よりのTBSだとなおさら
124:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:44:00.06 ID:EnSB5g4i0.net
安倍総理に疑惑があります!
でも証拠がないので安倍総理は証拠を出しなさい!
これがモリカケ
安倍総理に疑惑があります!
でも証拠がないので安倍総理は証拠を出しなさい!
これがモリカケ
128:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:46:10.38 ID:pOoH2zZe0.net
>>124
ドラマや漫画で真犯人(金持ち権力者)に雇われてる悪徳刑事や検事が
『お前がシロなのは知ってるが、「自分がやった」と自白しろ、そうすれば皆ハッピーになる』
と脅してるのと同じだな
>>124
ドラマや漫画で真犯人(金持ち権力者)に雇われてる悪徳刑事や検事が
『お前がシロなのは知ってるが、「自分がやった」と自白しろ、そうすれば皆ハッピーになる』
と脅してるのと同じだな
135:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:49:06.20 ID:sFARcLfk0.net
多分マスゴミが騒いでいるから「何となく怪しい」という程度の奴が大半なんでないかい?
多分マスゴミが騒いでいるから「何となく怪しい」という程度の奴が大半なんでないかい?
144:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:51:46.90 ID:pOoH2zZe0.net
>>135
ワイドショーだけを見てたら(聞いてたら)
『何かよく分からんけど、安倍総理が個人的事情で何か悪い事したんだな~』
って気になる
そんな番組構成
解説する時におどろおどろしいBGMを流したり
>>135
ワイドショーだけを見てたら(聞いてたら)
『何かよく分からんけど、安倍総理が個人的事情で何か悪い事したんだな~』
って気になる
そんな番組構成
解説する時におどろおどろしいBGMを流したり
351:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:12:26.51 ID:uwgtvB0T0.net
>>135
情報を受動的に受け取るだけの人達はそうなんだろうね
そこから自分で能動的に情報を集めていこうとする人達は別な見解に至るけど
>>135
情報を受動的に受け取るだけの人達はそうなんだろうね
そこから自分で能動的に情報を集めていこうとする人達は別な見解に至るけど
140:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:50:39.30 ID:+/64sccv0.net
不思議だねえ
モリカケ追求してたはずの野党は
なんで惨敗したの
不思議だねえ
モリカケ追求してたはずの野党は
なんで惨敗したの
157:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 07:55:25.04 ID:pOoH2zZe0.net
>>140
惨敗どころか(共産党は惨敗したけどw)
最大野党が選挙直前に散り散りになると言う敵前逃亡
民進党議員は自分達が国会でして来た事がクソだったと自覚してた証拠
>>140
惨敗どころか(共産党は惨敗したけどw)
最大野党が選挙直前に散り散りになると言う敵前逃亡
民進党議員は自分達が国会でして来た事がクソだったと自覚してた証拠
221:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:18:39.60 ID:NNugP0UZ0.net
野党はジミンガーやりたいのは分かるよ
相対的に支持率上がる可能性あるから
テレビ報道はそうはいかないよ?
放送法もあり、取材可能な立場。籠池側の証言のみで仮説を立て続ける都合でもあるのかね?
いつから日本の放送法は無くなったの?
延々学園ドラマやった後、偏向と言われちゃうと言っているが
偏向でない証明するんだろ?政府に求めた説明責任ってそんなのだよ?
早く偏向でない証明でもしよう。
野党はジミンガーやりたいのは分かるよ
相対的に支持率上がる可能性あるから
テレビ報道はそうはいかないよ?
放送法もあり、取材可能な立場。籠池側の証言のみで仮説を立て続ける都合でもあるのかね?
いつから日本の放送法は無くなったの?
延々学園ドラマやった後、偏向と言われちゃうと言っているが
偏向でない証明するんだろ?政府に求めた説明責任ってそんなのだよ?
早く偏向でない証明でもしよう。
225:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:20:11.89 ID:Heq+WHWs0.net
まだこの問題やってるのか
まだこの問題やってるのか
231:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:21:37.77 ID:pOoH2zZe0.net
>>225
選挙の時にマスゴミが
『解散はモリカケ隠しだ!』と喚いたが
実際はモリカケと相撲を使って
必死に北朝鮮批判をマスゴミが隠してる状況
>>225
選挙の時にマスゴミが
『解散はモリカケ隠しだ!』と喚いたが
実際はモリカケと相撲を使って
必死に北朝鮮批判をマスゴミが隠してる状況
234:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:22:39.38 ID:QIPwd6Nn0.net
朴槿恵を馬鹿な方法で失職させたのがよほど嬉しかったみたいだな
だがあんな間抜けが通用するのは韓国だけだとはよ気づけ
朴槿恵を馬鹿な方法で失職させたのがよほど嬉しかったみたいだな
だがあんな間抜けが通用するのは韓国だけだとはよ気づけ
243:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:24:24.44 ID:pOoH2zZe0.net
>>234
朝日新聞が『あれぞ民主主義!羨ましい!日本も見習え!』
って興奮気味に喚いてたもんな、アレ
>>234
朝日新聞が『あれぞ民主主義!羨ましい!日本も見習え!』
って興奮気味に喚いてたもんな、アレ
267:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:32:32.97 ID:u8Dr6uEl0.net
>>1
納得できないなら
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
これ読めばいいw
テレビ新聞しか見ない層はほんとダメだな
自分で調べようともしない
>>1
納得できないなら
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
これ読めばいいw
テレビ新聞しか見ない層はほんとダメだな
自分で調べようともしない
291:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:40:26.33 ID:pOoH2zZe0.net
>>267
ネットツールを持ってる癖に
自分で調べるって選択肢を持ってない思考停止者
だから簡単にTV新聞に洗脳される
単純な構図やね
>>267
ネットツールを持ってる癖に
自分で調べるって選択肢を持ってない思考停止者
だから簡単にTV新聞に洗脳される
単純な構図やね
298:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:42:27.67 ID:x5VLoQ9M0.net
詐欺師のおっさんにたかられたってだけでしょ
詐欺師のおっさんにたかられたってだけでしょ
335:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 08:58:58.34 ID:cJLKKGFlO.net
マスコミは理解できないように報道してるからね
都合の悪いことは報道しないし
すべて報道したら安倍総理は悪くないって大半の人が分かると思う
マスコミは理解できないように報道してるからね
都合の悪いことは報道しないし
すべて報道したら安倍総理は悪くないって大半の人が分かると思う
348:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:08:56.99 ID:oxQcO03G0.net
素朴な疑問なんだが
モリカケ続けても安倍をおろせないってのは
とても分かり易く結果に出たよね?
なんで続けるの?
無理ゲ―とかにはまる人の気持ちなんかな?
素朴な疑問なんだが
モリカケ続けても安倍をおろせないってのは
とても分かり易く結果に出たよね?
なんで続けるの?
無理ゲ―とかにはまる人の気持ちなんかな?
358:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:16:00.46 ID:cJLKKGFlO.net
>>348
野党は質問時間が余るほどあって暇なんだよ
中韓に都合悪い安全保障の議論はしたくないからモリカケで騒ぐ
ただそれだけ
>>348
野党は質問時間が余るほどあって暇なんだよ
中韓に都合悪い安全保障の議論はしたくないからモリカケで騒ぐ
ただそれだけ
353:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:12:39.08 ID:cJLKKGFlO.net
問題ないことを問題があるように報じて印象操作してるだけ
何で詐欺師が被害者面するのか…
被害者は金儲けに利用された安倍さんでしょ
加計も民主政権で推進したものを引き継いだだけ
問題ないことを問題があるように報じて印象操作してるだけ
何で詐欺師が被害者面するのか…
被害者は金儲けに利用された安倍さんでしょ
加計も民主政権で推進したものを引き継いだだけ
356:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:14:37.72 ID:pOoH2zZe0.net
>>353
当事者中の当事者である愛媛県前知事が
『12年前にウチ等、愛媛県議会が加計学園にお願いしたんだ』と言ってるのに
TVはその事を頑なに報じないもんな、報道犯罪だよ
>>353
当事者中の当事者である愛媛県前知事が
『12年前にウチ等、愛媛県議会が加計学園にお願いしたんだ』と言ってるのに
TVはその事を頑なに報じないもんな、報道犯罪だよ
361:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:22:21.50 ID:ET8Spxb50.net
納得はできないが支持する
これが日本の現状
納得はできないが支持する
これが日本の現状
365:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:27:33.51 ID:YcziJNjj0.net
>>361
納得できないけどそれは安倍のせいではない
と思っていれば支持率に影響しないだろ
あたりまえの話で特筆すべきことでもないよ
>>361
納得できないけどそれは安倍のせいではない
と思っていれば支持率に影響しないだろ
あたりまえの話で特筆すべきことでもないよ
382:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:49:21.48 ID:XZysrQdl0.net
>>1
>>政府の説明に「納得できない」
以前は「総理の」説明に納得できないじゃなかったか?
さりげなく回答欄変えてるだろ、これ
>>1
>>政府の説明に「納得できない」
以前は「総理の」説明に納得できないじゃなかったか?
さりげなく回答欄変えてるだろ、これ
390:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 09:56:49.16 ID:GcaLk+O60.net
>>382
政府の説明に変えたのか。総理だと思っていた
こういうの汚いな
>>382
政府の説明に変えたのか。総理だと思っていた
こういうの汚いな
400:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 10:07:27.65 ID:7ajLuUDE0.net
逆に納得出きる奴って何にも納得できてるんだ?
資料は廃棄、関係者の国会招致は拒否で疑惑しかないんだけど
逆に納得出きる奴って何にも納得できてるんだ?
資料は廃棄、関係者の国会招致は拒否で疑惑しかないんだけど
411:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 10:18:43.53 ID:5CvO80uz0.net
>>400
もともと安倍の関与だと決めつけてた奴らがおかしかった
調べたら加計は前川の嘘だったし森友は役人と籠池の間の話だった
野党は無駄なことやってアホの有権者を騙してるだけ
>>400
もともと安倍の関与だと決めつけてた奴らがおかしかった
調べたら加計は前川の嘘だったし森友は役人と籠池の間の話だった
野党は無駄なことやってアホの有権者を騙してるだけ
408:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 10:16:53.75 ID:/ZcJXONc0.net
マスコミに不信持ってたら答えないだろうからな
調査対象が偏りすぎ
そうでもなけりゃ5年目の政権が3分の2維持なんて結果にはならねーよ
マスコミに不信持ってたら答えないだろうからな
調査対象が偏りすぎ
そうでもなけりゃ5年目の政権が3分の2維持なんて結果にはならねーよ
425:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 10:25:57.93 ID:sK92M3H80.net
そんなに高いなら支持率もっと低いと思うんですが
そんなに高いなら支持率もっと低いと思うんですが
454:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 10:46:14.09 ID:PmMR5NPB0.net
野党は安倍に責任があるかのように印象操作したいから
ずっと粘着してるけど、問題点はそこじゃないよね。
担当役人レベルでなんらかの誤魔化しはあったと思うので
そういうのは正したり再発防止するようにすればいいんじゃないの
野党は安倍に責任があるかのように印象操作したいから
ずっと粘着してるけど、問題点はそこじゃないよね。
担当役人レベルでなんらかの誤魔化しはあったと思うので
そういうのは正したり再発防止するようにすればいいんじゃないの
459:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 10:53:04.22 ID:R2OhM2P60.net
>>454
結局本質はどうでもよくて、「アベを倒せればなんでもいい」という
基地外みたいな本音を馬鹿な国民にすら見透かされてるんだよね
>>454
結局本質はどうでもよくて、「アベを倒せればなんでもいい」という
基地外みたいな本音を馬鹿な国民にすら見透かされてるんだよね
519:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:13:25.82 ID:6O2BOLQJ0.net
なら、「モリカケ問題」と「北朝鮮問題」どちらを優先的に質疑すべき?ってアンケを取ればいい、国民は後者って答えるから
そりゃ比較対象も出さずに、この問題に納得してるか、納得してないかって二者択一で問えば、恣意的に情報を選別して終始メディア側は納得いかない!と連呼してる情報しか観てない国民はそう答えるよ。
なら、「モリカケ問題」と「北朝鮮問題」どちらを優先的に質疑すべき?ってアンケを取ればいい、国民は後者って答えるから
そりゃ比較対象も出さずに、この問題に納得してるか、納得してないかって二者択一で問えば、恣意的に情報を選別して終始メディア側は納得いかない!と連呼してる情報しか観てない国民はそう答えるよ。
534:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:25:58.84 ID:66BHjeGB0.net
加計は、国家戦略特区としての緩い規制の適用が受けられて
無事獣医学部を開設できるかどうか。「石破4条件」にきちんと合致するかどうか、
審査をした記録が残っていない。
加計コータローは安倍氏のなかよしお友達だから
文科省の役人が気を回してテキトーに加計に有利なように
やったんじゃないの?と疑われても仕方がない。
しつこく追及されたくなきゃきちんと記録を残しておくことだな。
行政プロセスが不透明ってのは許されない。
加計は、国家戦略特区としての緩い規制の適用が受けられて
無事獣医学部を開設できるかどうか。「石破4条件」にきちんと合致するかどうか、
審査をした記録が残っていない。
加計コータローは安倍氏のなかよしお友達だから
文科省の役人が気を回してテキトーに加計に有利なように
やったんじゃないの?と疑われても仕方がない。
しつこく追及されたくなきゃきちんと記録を残しておくことだな。
行政プロセスが不透明ってのは許されない。
536:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:29:41.27 ID:tUDrkWOU0.net
>>534
石破四条件てのは文科省が守らなくちゃいけないものなのに
なぜ安倍政権攻撃してんだろ
>>534
石破四条件てのは文科省が守らなくちゃいけないものなのに
なぜ安倍政権攻撃してんだろ
539:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:31:36.27 ID:eJ0dYRt60.net
>>534
疑うのは自由だけど証明する義務は追及側にあるので、証明できないならとっとと手を引くのが普通ですし
不透明な行政プロセス改善を求めるのが目的なら支持してやりたいが、単に安倍降ろししか考えてないから支持されるわけないわな
>>534
疑うのは自由だけど証明する義務は追及側にあるので、証明できないならとっとと手を引くのが普通ですし
不透明な行政プロセス改善を求めるのが目的なら支持してやりたいが、単に安倍降ろししか考えてないから支持されるわけないわな
541:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:35:03.84 ID:R2OhM2P60.net
>>534
メディアが行政面で追求しなきゃいけないのはこれだけど
それを無理やり自分たちがやりたいアベ下ろしに使うから呆れられる
というかこいつら行政を良くしようなんて思ってないしな
ただの下衆
>>534
メディアが行政面で追求しなきゃいけないのはこれだけど
それを無理やり自分たちがやりたいアベ下ろしに使うから呆れられる
というかこいつら行政を良くしようなんて思ってないしな
ただの下衆
546:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:38:48.12 ID:vISWOUeo0.net
>>534
議事録読めよ
WGで、文科省は石破4条件出して抵抗したけど、委員に完全に論破されてただろ
>>534
議事録読めよ
WGで、文科省は石破4条件出して抵抗したけど、委員に完全に論破されてただろ
565:名無しさん@涙目です。:2017/12/04(月) 12:59:51.20 ID:CnYVcBwO0.net
選挙結果に全く反映されてないんだから、少なくとも今の政権維持において
この結果は考慮しなくてもいいということでもある
選挙結果に全く反映されてないんだから、少なくとも今の政権維持において
この結果は考慮しなくてもいいということでもある
trackback