アホの朝日新聞、ついに一線を越える 「神話が根拠の天皇の儀式 どこが国事行為だというのか」
1:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:14:40.12 ID:d6x8oDma0●.net
(社説)天皇即位儀式 憲法の理念に忠実に
天皇陛下の退位と新天皇即位に伴う儀式をどう執り行うか、政府が検討を進めている。
例えばいわゆる三種の神器が、公務に使う印鑑の御璽・国璽とともに新天皇に引き継がれる儀式は、
国事行為として行われた。
神話に由来し宗教的色彩の濃い剣璽承継が、なぜ国事行為なのか。
政府は剣璽を「皇位とともに伝わるべき由緒あるもの」と説明し、宗教性を否定する。
だが、問題を指摘する声は学界などに依然としてある。
政府は時代にふさわしい姿を再検討し、考えを国民に丁寧に説明しなければならない。
懸念すべきは、旧憲法を懐かしみ、天皇を神格化する空気が自民党内に根強くあることだ。
存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬
だとする言動がまかり通ることだ。
危うい空気が漂うなかで進む代替わりに対し、憲法の原則や理念からの逸脱がないよう、
目を凝らし続ける必要がある。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13361515.html
(社説)天皇即位儀式 憲法の理念に忠実に
天皇陛下の退位と新天皇即位に伴う儀式をどう執り行うか、政府が検討を進めている。
例えばいわゆる三種の神器が、公務に使う印鑑の御璽・国璽とともに新天皇に引き継がれる儀式は、
国事行為として行われた。
神話に由来し宗教的色彩の濃い剣璽承継が、なぜ国事行為なのか。
政府は剣璽を「皇位とともに伝わるべき由緒あるもの」と説明し、宗教性を否定する。
だが、問題を指摘する声は学界などに依然としてある。
政府は時代にふさわしい姿を再検討し、考えを国民に丁寧に説明しなければならない。
懸念すべきは、旧憲法を懐かしみ、天皇を神格化する空気が自民党内に根強くあることだ。
存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬
だとする言動がまかり通ることだ。
危うい空気が漂うなかで進む代替わりに対し、憲法の原則や理念からの逸脱がないよう、
目を凝らし続ける必要がある。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13361515.html
7:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:16:33.28 ID:uaau/5+90.net
訳:天皇は一族郎党滅びろ
ってことですか?
訳:天皇は一族郎党滅びろ
ってことですか?
17:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:18:30.18 ID:QCJabjAK0.net
>>7
いえ、日本は国ごと転覆しろ、です
>>7
いえ、日本は国ごと転覆しろ、です
179:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:42:34.05 ID:C9LRVeXz0.net
>>7
語尾はニダ!をつけて
>>7
語尾はニダ!をつけて
8:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:16:47.31 ID:EZ+VAAx50.net
コレ署名記事?
並大抵じゃ収まらないよ
コレ署名記事?
並大抵じゃ収まらないよ
363:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:10:12.51 ID:gGISQ64U0.net
>>8
社説だから、記者は朝日新聞社。
>>8
社説だから、記者は朝日新聞社。
11:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:17:47.26 ID:LoaN+Zaj0.net
これはもう日本そのものの否定だな
これはもう日本そのものの否定だな
12:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:17:47.41 ID:ftgMspVu0.net
歴史も文化も理解できないとは
もはや朝日は新聞テレビ共々消えるべき
テロリスト新聞と言われても仕方のないレベルの愚劣さ
歴史も文化も理解できないとは
もはや朝日は新聞テレビ共々消えるべき
テロリスト新聞と言われても仕方のないレベルの愚劣さ
21:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:19:08.71 ID:uWKpiQ8k0.net
この路線は赤旗だけで十分
どれだけ売国に振り切ったって誰も買ってくれないのによくやるわ
この路線は赤旗だけで十分
どれだけ売国に振り切ったって誰も買ってくれないのによくやるわ
26:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:19:51.60 ID:k5/Sid5x0.net
───で? 共産主義が素晴らしいってか?
スターリンや毛沢東を礼賛して共産圏として生まれ変わろうってか?
アカは死ねよ
───で? 共産主義が素晴らしいってか?
スターリンや毛沢東を礼賛して共産圏として生まれ変わろうってか?
アカは死ねよ
37:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:21:42.24 ID:4oE6IBxX0.net
ローマ法王の否定来ました
メッカ巡礼の否定来ました
ローマ法王の否定来ました
メッカ巡礼の否定来ました
44:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:22:32.05 ID:PQmdqkoJ0.net
>>37
イギリス王室もね。
>>37
イギリス王室もね。
41:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:22:14.59 ID:cV+ALs4IO.net
神話は国家の正統性に必要な要素なんだけど、こいつらアホなのか?
神話は国家の正統性に必要な要素なんだけど、こいつらアホなのか?
42:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:22:21.75 ID:HDQwBdug0.net
>懸念すべきは、旧憲法を懐かしみ、天皇を神格化する空気が自民党内に根強くあることだ。
空気なんて非科学的な論拠を大新聞様が伝えるなんて懸念すべきことですね
>懸念すべきは、旧憲法を懐かしみ、天皇を神格化する空気が自民党内に根強くあることだ。
空気なんて非科学的な論拠を大新聞様が伝えるなんて懸念すべきことですね
54:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:25:16.97 ID:h+46xVe80.net
国の成り立ちについて勉強しろよ朝日は
日本はほかの国と違って国の成立が神話と直結して今も続いてる長い国なんだよ
国の成り立ちについて勉強しろよ朝日は
日本はほかの国と違って国の成立が神話と直結して今も続いてる長い国なんだよ
57:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:25:53.74 ID:nArblYfJ0.net
> 問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬だとする言動がまかり通ることだ。
つまりはただの人だから普通に葬式してその辺の寺に埋めとけ、って事か
またそういう発言が非難されるのもおかしいと
日本人やめたら良いのにw
> 問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬だとする言動がまかり通ることだ。
つまりはただの人だから普通に葬式してその辺の寺に埋めとけ、って事か
またそういう発言が非難されるのもおかしいと
日本人やめたら良いのにw
128:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:34:38.46 ID:VnIy0MsB0.net
>>57 朝日新聞のこの理屈だと「死んだ人間はモノだから、葬儀も寺も不要」になる。
>>57 朝日新聞のこの理屈だと「死んだ人間はモノだから、葬儀も寺も不要」になる。
59:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:26:03.69 ID:zY2SsgOP0.net
>> 懸念すべきは、旧憲法を懐かしみ、天皇を神格化する空気が自民党内に根強くあることだ。
こういうありもしないレッテルを貼って、安倍政権を攻撃したいだけだろう。
>> 懸念すべきは、旧憲法を懐かしみ、天皇を神格化する空気が自民党内に根強くあることだ。
こういうありもしないレッテルを貼って、安倍政権を攻撃したいだけだろう。
67:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:26:51.38 ID:t7NU4gSR0.net
こいつ色んなとこに喧嘩売ってるって理解してないのかね
ヤハウェ系に「預言者www」って言ってんのと変わらんぞ
こいつ色んなとこに喧嘩売ってるって理解してないのかね
ヤハウェ系に「預言者www」って言ってんのと変わらんぞ
207:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:46:03.85 ID:8VbBiHj60.net
>>67
個人の宗教は否定しないが国に宗教絡ませるなって感じだな
そんな国ないだろ
中国ですら毛沢東を神格化してるし共産主義は宗教と変わらん
>>67
個人の宗教は否定しないが国に宗教絡ませるなって感じだな
そんな国ないだろ
中国ですら毛沢東を神格化してるし共産主義は宗教と変わらん
74:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:27:50.39 ID:k5/Sid5x0.net
国際的には皇室の存在が日本であることの証明だから
朝日新聞とかいうアジビラのこのクソ社説での表明は
朝日新聞の従業員=アカ共が公式に「日本人は全員死ねよ(=殺したい)」と声明したのと同じ
国際的には皇室の存在が日本であることの証明だから
朝日新聞とかいうアジビラのこのクソ社説での表明は
朝日新聞の従業員=アカ共が公式に「日本人は全員死ねよ(=殺したい)」と声明したのと同じ
93:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:30:09.91 ID:6LERz0eH0.net
まず持って憲法が進駐軍によって創られた物であって
国民の審判を受けたものではないことを理解すべきだ。
前提が間違っているから訳の分からん屁理屈を捏ねることになる。
慰安婦報道と変わらんが何時になったらまともになるんだか。
まず持って憲法が進駐軍によって創られた物であって
国民の審判を受けたものではないことを理解すべきだ。
前提が間違っているから訳の分からん屁理屈を捏ねることになる。
慰安婦報道と変わらんが何時になったらまともになるんだか。
102:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:31:05.11 ID:wvKWanZ60.net
日本の天皇制や天皇家の神話などに文句があるなら他の国へ行け
それも含めて日本だし次期天皇はまだしも今上天皇を侮辱するようなことは欠片でも気分悪いわ
日本の天皇制や天皇家の神話などに文句があるなら他の国へ行け
それも含めて日本だし次期天皇はまだしも今上天皇を侮辱するようなことは欠片でも気分悪いわ
109:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:32:09.39 ID:RcXDEWVF0.net
>問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬
だとする言動がまかり通ることだ。
こんなん言い始めたら、慰安婦像に群がっている連中も全否定することになるけどw
ええのんか?アサヒwww
>問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬
だとする言動がまかり通ることだ。
こんなん言い始めたら、慰安婦像に群がっている連中も全否定することになるけどw
ええのんか?アサヒwww
112:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:32:43.74 ID:QknOH7T30.net
正しい言い方よく分からないけど天皇陛下って神道の最高責任者みたいなモンでしょ?
その地位の引き継ぎ行為がなんで宗教性があったらダメなのよ。
国事行為云々より天皇制自体を否定したいのが本当に言いたい事なんじゃないのコレ。
正しい言い方よく分からないけど天皇陛下って神道の最高責任者みたいなモンでしょ?
その地位の引き継ぎ行為がなんで宗教性があったらダメなのよ。
国事行為云々より天皇制自体を否定したいのが本当に言いたい事なんじゃないのコレ。
121:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:34:04.94 ID:4d09xIB40.net
>>112
国家国民の象徴にして神道の最高司祭です
>>112
国家国民の象徴にして神道の最高司祭です
127:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:34:36.07 ID:A7RkWqlu0.net
政治と宗教は無縁にはいられないよ
神社仏閣など宗教が人々の生活に根付いている以上、政治も宗教からの影響を受けざるを得ない。
政教分離の精神は、政治が特定の宗教に肩入れし
特定宗教だけ優遇したり利益供与を謀ることを禁じている。
朝日の論評は的外れ
政治と宗教は無縁にはいられないよ
神社仏閣など宗教が人々の生活に根付いている以上、政治も宗教からの影響を受けざるを得ない。
政教分離の精神は、政治が特定の宗教に肩入れし
特定宗教だけ優遇したり利益供与を謀ることを禁じている。
朝日の論評は的外れ
150:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:39:21.32 ID:A7RkWqlu0.net
>存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
>問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬
>だとする言動がまかり通ることだ。
クメール・ルージュやポルポトを評して、アジア的優しさって言った奴と同じだよねこれ
>存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
>問題は、意味を失った規定を整理するという合理的な考えが退けられ、冒涜・不敬
>だとする言動がまかり通ることだ。
クメール・ルージュやポルポトを評して、アジア的優しさって言った奴と同じだよねこれ
164:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:40:26.53 ID:hNh6MWkw0.net
あーあ突き抜けたな
もう朝鮮側であることを隠そうともしなくなったな
あーあ突き抜けたな
もう朝鮮側であることを隠そうともしなくなったな
187:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:43:22.36 ID:ZQtA9Ro80.net
読んでいて意味が分からない
パヨク語ではどういう意味になるか誰か教えて
読んでいて意味が分からない
パヨク語ではどういう意味になるか誰か教えて
197:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:44:56.83 ID:ZfTzn5Xv0.net
おいおい。ついにトチ狂ったか。
天皇は神話の時代から何千年と続いてる由緒正しい家系やねんぞ。
それをまゆつばものみたいにいって。どういう神経してるんや?
おいおい。ついにトチ狂ったか。
天皇は神話の時代から何千年と続いてる由緒正しい家系やねんぞ。
それをまゆつばものみたいにいって。どういう神経してるんや?
206:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:45:57.49 ID:J80Kqij20.net
発想がチョンそのもの。
チョッパリには日王がいて世界序列トップクラス。
ウリにはいないニダ。
悔しいニダ。
日王はつぶしてしまえ!
まさにチョンの僻み根性丸出し。
発想がチョンそのもの。
チョッパリには日王がいて世界序列トップクラス。
ウリにはいないニダ。
悔しいニダ。
日王はつぶしてしまえ!
まさにチョンの僻み根性丸出し。
211:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:46:35.06 ID:uaau/5+90.net
>>206
俺もそう思った
悔しさがにじみ出ている記事。哀れですね
>>206
俺もそう思った
悔しさがにじみ出ている記事。哀れですね
418:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:18:30.58 ID:o5PO1pFK0.net
>>206
朝日らしい哀れな話
>>206
朝日らしい哀れな話
210:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:46:26.13 ID:+vAzlQzH0.net
>>1
これはないわ
特に
> 存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
この部分
それを言っちゃあお仕舞いだよ
文化全否定
人類の生産作業以外の行動全否定
心底驚いた
>>1
これはないわ
特に
> 存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
この部分
それを言っちゃあお仕舞いだよ
文化全否定
人類の生産作業以外の行動全否定
心底驚いた
281:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:56:40.91 ID:hq1QllX00.net
>>210
なんか朝日に限らず最近のあの界隈って、
ネットの行き過ぎた極論ばかりしか言わない奴みたいだよね…
>>210
なんか朝日に限らず最近のあの界隈って、
ネットの行き過ぎた極論ばかりしか言わない奴みたいだよね…
443:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:21:15.84 ID:vqFohmNX0.net
>>210
メディア氾濫のこの時代に朝日新聞なんて必要ないよなw
倒産しても国民の生活に問題はないw
>>210
メディア氾濫のこの時代に朝日新聞なんて必要ないよなw
倒産しても国民の生活に問題はないw
214:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:46:52.57 ID:OwImGQPe0.net
国家のアイデンティティを完全に否定してるな。
天皇の存在に誇りを感じ、生きる糧にしてる人々は大勢いる。
天皇の否定的な考え方は国と国民そ分断する意図しかない。
朝日新聞ははんにだけでなくアナキストでもある。
国家のアイデンティティを完全に否定してるな。
天皇の存在に誇りを感じ、生きる糧にしてる人々は大勢いる。
天皇の否定的な考え方は国と国民そ分断する意図しかない。
朝日新聞ははんにだけでなくアナキストでもある。
237:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:49:32.54 ID:dW2o/93O0.net
>>214
国家どころか全ての伝統と文化と歴史を否定してるわ
人の心がいっさいない機械を要求してるクソ朝日
>>214
国家どころか全ての伝統と文化と歴史を否定してるわ
人の心がいっさいない機械を要求してるクソ朝日
222:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:47:37.26 ID:GObeBuRl0.net
>存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
というなら存続でも問題ない筈なんだが記事からは廃するべきだという主張しか読み取れない
数十年に1回のスパンでしか起きないことなんだから仮に非合理的なことだろうと影響は微々たるものだし
なくすことによって伝統の継承が損なわれるデメリットの方が大きいだろ
>存廃どちらでも人びとの生活に影響はない。
というなら存続でも問題ない筈なんだが記事からは廃するべきだという主張しか読み取れない
数十年に1回のスパンでしか起きないことなんだから仮に非合理的なことだろうと影響は微々たるものだし
なくすことによって伝統の継承が損なわれるデメリットの方が大きいだろ
249:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:50:35.30 ID:HveAbF7V0.net
合理的に考えると朝日新聞は日本から退けられるべき
合理的に考えると朝日新聞は日本から退けられるべき
260:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:52:28.10 ID:s5WHwaLg0.net
> 存廃どちらでも人びとの生活に影響はない
これ断言しているけれど、頭大丈夫か?
文化の背骨を抜き去って、人々の生活や文化、精神に影響はないって、
偏差値28のオツムなのか?
> 存廃どちらでも人びとの生活に影響はない
これ断言しているけれど、頭大丈夫か?
文化の背骨を抜き去って、人々の生活や文化、精神に影響はないって、
偏差値28のオツムなのか?
263:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:53:25.81 ID:YGHdOo7P0.net
>>260
文革で歴史破壊した国の信奉者だし
>>260
文革で歴史破壊した国の信奉者だし
271:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:55:16.53 ID:KW/N5krF0.net
>>260
朝日新聞には文化欄ないのかねw
文化部はの奴らはこの社説見てどう思ったのかなw
>>260
朝日新聞には文化欄ないのかねw
文化部はの奴らはこの社説見てどう思ったのかなw
278:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:56:10.22 ID:7GqDY6e80.net
時代と共に変われとかほざくくせに
憲法改正とか絶対に認めないし
新しい媒体のネットを目の敵にしてますよね
ダブスタチョンニチ新聞さん
時代と共に変われとかほざくくせに
憲法改正とか絶対に認めないし
新しい媒体のネットを目の敵にしてますよね
ダブスタチョンニチ新聞さん
292:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 11:58:13.41 ID:XhiCgJf80.net
なんで儀式と改憲をつなげてるんだろう。
文章力あるようにみせるインパクトとして天皇を利用してるのかな。
浅はかな人が頑張って書いたって感想だわ。
結果、猛反発をくらうと。
なんで儀式と改憲をつなげてるんだろう。
文章力あるようにみせるインパクトとして天皇を利用してるのかな。
浅はかな人が頑張って書いたって感想だわ。
結果、猛反発をくらうと。
335:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:07:09.55 ID:v0iWS+RG0.net
すっげーなこれ
反日ガンギマリじゃん
すっげーなこれ
反日ガンギマリじゃん
428:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:19:17.64 ID:ewy665UO0.net
>>335
こんな頭の悪い反日ポルノに染まるとかブサヨアフィみたいだよな
これが大手紙だと知ってびっくりする
>>335
こんな頭の悪い反日ポルノに染まるとかブサヨアフィみたいだよな
これが大手紙だと知ってびっくりする
369:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:10:52.04 ID:ZW/tN87yO.net
アメリカで「大統領選は無意味だ!」とか新聞が言い出した様なもんだな(-_-;)
アメリカで「大統領選は無意味だ!」とか新聞が言い出した様なもんだな(-_-;)
381:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:12:17.99 ID:xpWM20nC0.net
>>369
うーん、どっちかってーと
「王室は不要だ!」
ってイギリスの新聞社が言うようなもん
>>369
うーん、どっちかってーと
「王室は不要だ!」
ってイギリスの新聞社が言うようなもん
393:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:13:46.03 ID:YGHdOo7P0.net
>>381
そうそう
歴史的経緯なんてくだらねーぜ!全部機械みたいに効率化しろ!って意見の延長として雑談では出ても新聞社が書くような内容じゃない
>>381
そうそう
歴史的経緯なんてくだらねーぜ!全部機械みたいに効率化しろ!って意見の延長として雑談では出ても新聞社が書くような内容じゃない
392:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:13:33.35 ID:4rbjlV0R0.net
天皇陛下の存在や宗教行事が合理的でないというのは確かにそのとおり
この世界、伝統だの文化だのと合理的でないことは多々まかり通っている
しかし、日本という国はその非合理的な歴史の上に成り立っているわけで
それを合理化するということは、革命でリセットするということになるんじゃないか
そもそも合理化を追求すると、それはアナーキーかディストピアのどちらかに集束するのでは?
天皇陛下の存在や宗教行事が合理的でないというのは確かにそのとおり
この世界、伝統だの文化だのと合理的でないことは多々まかり通っている
しかし、日本という国はその非合理的な歴史の上に成り立っているわけで
それを合理化するということは、革命でリセットするということになるんじゃないか
そもそも合理化を追求すると、それはアナーキーかディストピアのどちらかに集束するのでは?
415:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:17:41.56 ID:h+46xVe80.net
天皇は日本国に統合する象徴だろ
かつての大英帝国が世界中の植民地の元首だったり
ローマ法王が国を超えた宗教の教主だったりするのと一緒で
日本は日本国内に諸国を抱えてる世界なんだよ
今でこそ当たり前のように日本は一つだと思ってるが
天皇は日本国に統合する象徴だろ
かつての大英帝国が世界中の植民地の元首だったり
ローマ法王が国を超えた宗教の教主だったりするのと一緒で
日本は日本国内に諸国を抱えてる世界なんだよ
今でこそ当たり前のように日本は一つだと思ってるが
435:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:20:26.26 ID:11dmuIgj0.net
人々の生活に影響ないからって切り捨てたら文化なんて何も残らないじゃん
人々の生活に影響ないからって切り捨てたら文化なんて何も残らないじゃん
444:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:21:16.83 ID:l5f9rHXF0.net
>>435
全体主義だといらないものだからなw
>>435
全体主義だといらないものだからなw
448:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:21:30.09 ID:FDkmXUd00.net
いやいやこれは朝日の言うとおり。
憲法も時代にふさわしい姿になるよう再検討せなアカンで
いやいやこれは朝日の言うとおり。
憲法も時代にふさわしい姿になるよう再検討せなアカンで
466:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:24:48.93 ID:l5f9rHXF0.net
>>448
時代って誰が決めるの?国民?
だったら国民はふつうに国事行為存続を望んでるのが7割だから時代に即してるぞ
>>448
時代って誰が決めるの?国民?
だったら国民はふつうに国事行為存続を望んでるのが7割だから時代に即してるぞ
476:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:26:08.41 ID:HKkFXvte0.net
ヒトの集団を統治するには、ヒトより上位の存在が必要なんだよ
それが法であり、天皇であるわけ
無くなって見ればわかるだろう
ヒトの集団を統治するには、ヒトより上位の存在が必要なんだよ
それが法であり、天皇であるわけ
無くなって見ればわかるだろう
486:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:26:53.20 ID:faT4GODR0.net
>>476
要は統治させたくない無いんだろうな
>>476
要は統治させたくない無いんだろうな
502:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:28:58.49 ID:HKkFXvte0.net
>>486
或いは別のもので統治したいかだな
創価なんかはそうだ
>>486
或いは別のもので統治したいかだな
創価なんかはそうだ
492:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:27:34.68 ID:KyRguxbI0.net
神話を起源とする皇統の歴史に連なる天皇を象徴として頂いていることの意味を軽く見すぎてないか?
宗教的・文化的存在である天皇を象徴としているのだから天皇が行う儀式や祭礼もみな国事行為にならないとおかしい
国家はそのような行為を行う天皇を保護しなければならない
神話を起源とする皇統の歴史に連なる天皇を象徴として頂いていることの意味を軽く見すぎてないか?
宗教的・文化的存在である天皇を象徴としているのだから天皇が行う儀式や祭礼もみな国事行為にならないとおかしい
国家はそのような行為を行う天皇を保護しなければならない
515:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:29:53.14 ID:sMJZc4nJ0.net
うん、まあ赤的というかポリティカルコネクトネス的には言ってる事は正しい
問題は「じゃあ日本としてのアイディンティティって何処にあるのよ?」って話だ
その辺の価値観無視してPCだけに寄った端的な見方しかしてない
朝日の社説の方がよっぽど危険思想だわ
それともこうやって潜在的なPC疲れを狙って
日本にもトランプみたいな政治家を誕生させてたいのかな?
うん、まあ赤的というかポリティカルコネクトネス的には言ってる事は正しい
問題は「じゃあ日本としてのアイディンティティって何処にあるのよ?」って話だ
その辺の価値観無視してPCだけに寄った端的な見方しかしてない
朝日の社説の方がよっぽど危険思想だわ
それともこうやって潜在的なPC疲れを狙って
日本にもトランプみたいな政治家を誕生させてたいのかな?
541:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:33:13.36 ID:1baaDN9C0.net
辞めたら日本で無くなるから憲法もくそも無いな
辞めたら日本で無くなるから憲法もくそも無いな
552:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:33:53.54 ID:h+46xVe80.net
どっちが先かって話だよ
天皇や儀式のほうが存在していて憲法はあと
勉強してないので知らないがもし憲法に神話やら儀式を否定する記述がもしあるなら
憲法のほうを天皇の実情に合わせて変えるべきである
どっちが先かって話だよ
天皇や儀式のほうが存在していて憲法はあと
勉強してないので知らないがもし憲法に神話やら儀式を否定する記述がもしあるなら
憲法のほうを天皇の実情に合わせて変えるべきである
561:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:34:55.69 ID:CCsAVVVo0.net
そもそも日本国憲法7条に国事行為の規定があってその10号に「儀式を行うこと」と書いてある
社説子は本当に憲法読んだことがあるのか?
そもそも日本国憲法7条に国事行為の規定があってその10号に「儀式を行うこと」と書いてある
社説子は本当に憲法読んだことがあるのか?
583:名無しさん@涙目です。:2018/02/16(金) 12:37:17.50 ID:JUVu0btS0.net
歴史や、歴史に裏付けられた文化風習を否定すると、日本人が日本人であることの理由が少し失われる
朝日は何をどうしたいんだろう
日本文化が絶滅することを望んでいるのか?
歴史や、歴史に裏付けられた文化風習を否定すると、日本人が日本人であることの理由が少し失われる
朝日は何をどうしたいんだろう
日本文化が絶滅することを望んでいるのか?
【朝日新聞】ジョギング中の男性が散歩中の安倍首相に「改憲しないで」と声かけたら無視されました « ホーム
» 朝日新聞 「情報元に当たり事実の裏取をするのは新聞の基本だ 嘘の垂れ流しは恥ずべきである」
trackback