【アホの朝日新聞】 昭和天皇を燃やして何が悪いのか 天皇も燃やせない日本社会の方こそ狂ってる
1::2019/08/06(火) 12:10:00.20 ID:LgKsDbOl0●.net
(社説)あいち企画展 中止招いた社会の病理
人々が意見をぶつけ合い、社会をより良いものにしていく。
その営みを根底で支える「表現の自由」が大きく傷つけられた。深刻な事態である。
国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」が、
開幕直後に中止に追い込まれた。
慰安婦に着想を得た少女像や、昭和天皇を含む肖像群が燃える映像に抗議が殺到した。
もはや犯罪だ。警察は問題の重大さを認識し、捜査を尽くさねばならない。
気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、
封殺しようとする動きが近年相次ぐ。
憲法が表現の自由を保障している趣旨を理解しない行いで、到底正当化できない。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14128795.html
百田尚樹 @hyakutanaoki
2019/08/03 18:59:52
私は講演会を中止に追い込まれたり、サイン会会場を爆破するぞという脅迫を受けたり、あるいは
私のサイン本を置く書店の不買運動をネットで呼び掛けられたり(津田大介もそれをした1人)
ということを何度も経験していますが、あなたは一度でもそれに対して何か言いましたか?
(社説)あいち企画展 中止招いた社会の病理
人々が意見をぶつけ合い、社会をより良いものにしていく。
その営みを根底で支える「表現の自由」が大きく傷つけられた。深刻な事態である。
国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」が、
開幕直後に中止に追い込まれた。
慰安婦に着想を得た少女像や、昭和天皇を含む肖像群が燃える映像に抗議が殺到した。
もはや犯罪だ。警察は問題の重大さを認識し、捜査を尽くさねばならない。
気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、
封殺しようとする動きが近年相次ぐ。
憲法が表現の自由を保障している趣旨を理解しない行いで、到底正当化できない。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14128795.html
百田尚樹 @hyakutanaoki
2019/08/03 18:59:52
私は講演会を中止に追い込まれたり、サイン会会場を爆破するぞという脅迫を受けたり、あるいは
私のサイン本を置く書店の不買運動をネットで呼び掛けられたり(津田大介もそれをした1人)
ということを何度も経験していますが、あなたは一度でもそれに対して何か言いましたか?
2::2019/08/06(火) 12:10:40.99 ID:IhmltX8Q0.net
こいつらの両親の写真を燃やして観客に踏んづけてもらおう。
こいつらの両親の写真を燃やして観客に踏んづけてもらおう。
71::2019/08/06(火) 12:18:44.94 ID:GuGhvKEm0.net
>>2
金親子でええんちゃう?
こいつらにとっては陛下より格上と思ってるだろうし。
>>2
金親子でええんちゃう?
こいつらにとっては陛下より格上と思ってるだろうし。
283::2019/08/06(火) 12:40:23.74 ID:xzK/+tGX0.net
>>2
大きな朝日新聞社の社章を背負わせて朝鮮半島で取材させればいい
>>2
大きな朝日新聞社の社章を背負わせて朝鮮半島で取材させればいい
411::2019/08/06(火) 12:57:55.52 ID:1vsWmlOX0.net
>>2
子供や孫の方が効くでしょ
>>2
子供や孫の方が効くでしょ
239::2019/08/06(火) 12:35:07.58 ID:59hkrwM/O.net
>>2
まずは鉤十字の腕章つけてイスラエルで表現の自由の取材してからだな
>>2
まずは鉤十字の腕章つけてイスラエルで表現の自由の取材してからだな
307::2019/08/06(火) 12:42:46.51 ID:1RBI9v7q0.net
>>239
ドイツに行くと逮捕されねーかな?
>>239
ドイツに行くと逮捕されねーかな?
310::2019/08/06(火) 12:43:03.59 ID:66EHkDjc0.net
>>2
そういうのよりこの人達の人形をつくって日本大好きとかのTシャツきせたり旭旗の服きせたのを展示するほうが面白いと思う
>>2
そういうのよりこの人達の人形をつくって日本大好きとかのTシャツきせたり旭旗の服きせたのを展示するほうが面白いと思う
362::2019/08/06(火) 12:50:01.65 ID:IxbrcOso0.net
>>310
そっちのほうがいいなw
同じレベルに落ちるのはあかん
>>310
そっちのほうがいいなw
同じレベルに落ちるのはあかん
438::2019/08/06(火) 13:05:17.59 ID:NVxjEULy0.net
>>310
皮肉が効いてて良いね
>>310
皮肉が効いてて良いね
4::2019/08/06(火) 12:11:04.48 ID:mtVJzqMu0.net
>>1
天皇云々の前に、人の肖像を芸術だと燃やすその神経が異常
>>1
天皇云々の前に、人の肖像を芸術だと燃やすその神経が異常
327::2019/08/06(火) 12:45:34.02 ID:/oz64Gzf0.net
>>4
うん、これ
俺も誰であっても写真や絵を燃やしてアピールは好きじゃない
人間として他者に持ってて当然のリスペクトだと思う
>>4
うん、これ
俺も誰であっても写真や絵を燃やしてアピールは好きじゃない
人間として他者に持ってて当然のリスペクトだと思う
8::2019/08/06(火) 12:12:25.77 ID:YDnf1Cyj0.net
天皇に限らず一般人でも他人の写真燃やすのはダメだろ
天皇に限らず一般人でも他人の写真燃やすのはダメだろ
205::2019/08/06(火) 12:31:20.33 ID:V58706iT0.net
>>8
そこに気が回らないあたり、まともな精神構造ではないんだろうなぁ
>>8
そこに気が回らないあたり、まともな精神構造ではないんだろうなぁ
490::2019/08/06(火) 13:22:51.43 ID:n3FCb93L0.net
>>8
普通の日本人は当たり前のようにそう思ってる
>>8
普通の日本人は当たり前のようにそう思ってる
14::2019/08/06(火) 12:13:20.67 ID:pEdtPxfg0.net
百田の時はだんまりだったくせにダブスタが酷すぎる
百田の時はだんまりだったくせにダブスタが酷すぎる
52::2019/08/06(火) 12:16:20.56 ID:ZH1WMpBT0.net
>>14
自分の気に入らないものはヘイトで規制させる連中だから
>>14
自分の気に入らないものはヘイトで規制させる連中だから
161::2019/08/06(火) 12:27:16.58 ID:6/KoDXfJO.net
>>14
本当にこれ。
この件で、バカヒがとやかく言う権利は全く無い。
>>14
本当にこれ。
この件で、バカヒがとやかく言う権利は全く無い。
25::2019/08/06(火) 12:14:02.00 ID:qqWDX0OD0.net
朝日社屋ガソリンフラグ立てまくり
朝日社屋ガソリンフラグ立てまくり
192::2019/08/06(火) 12:30:04.33 ID:/Zbu3bvw0.net
>>25
朝日新聞が燃えても同情はされないだろうな
普段から反日があまりにも過ぎる
>>25
朝日新聞が燃えても同情はされないだろうな
普段から反日があまりにも過ぎる
40::2019/08/06(火) 12:15:18.48 ID:1jbPIYLL0.net
最近の朝日は扇動諦めて日本国民に喧嘩売るようになってきたなw
最近の朝日は扇動諦めて日本国民に喧嘩売るようになってきたなw
156::2019/08/06(火) 12:26:38.38 ID:c3ovmoO+0.net
>>40
ネットの普及で嘘がすぐにばれるようになって必死
正体を隠さなってきたのも追い詰められてるからだろうな
>>40
ネットの普及で嘘がすぐにばれるようになって必死
正体を隠さなってきたのも追い詰められてるからだろうな
180::2019/08/06(火) 12:28:55.16 ID:ePtek0Y90.net
>>156
モリカケの少し前辺りから騙せる人だけ騙そうってスタンスよ
>>156
モリカケの少し前辺りから騙せる人だけ騙そうってスタンスよ
231::2019/08/06(火) 12:33:42.88 ID:GuGhvKEm0.net
>>180
だろうな。
問題はジジババだけでなく若いのもまれに騙されてるからな。
自称意識高い系の半分以上はこれ。
>>180
だろうな。
問題はジジババだけでなく若いのもまれに騙されてるからな。
自称意識高い系の半分以上はこれ。
67::2019/08/06(火) 12:18:27.12 ID:9FmkRxXk0.net
上皇陛下や天皇陛下が昭和天皇の写真を焼かれて
踏みつけられて 喜ぶとでも思っているのか
表現の自由を認めない方々なのか。とアホなことをいうが
表現の自由にも限度があるわ
上皇陛下や天皇陛下が昭和天皇の写真を焼かれて
踏みつけられて 喜ぶとでも思っているのか
表現の自由を認めない方々なのか。とアホなことをいうが
表現の自由にも限度があるわ
79::2019/08/06(火) 12:19:18.78 ID:fiERRRfZ0.net
>気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、
>封殺しようとする動きが近年相次ぐ。
ああ、朝日新聞のことか
>気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、
>封殺しようとする動きが近年相次ぐ。
ああ、朝日新聞のことか
90::2019/08/06(火) 12:19:46.31 ID:/xAUvogn0.net
自分がやれは表現の自由、他人がやればヘイトスピーチ
自分がやれは表現の自由、他人がやればヘイトスピーチ
96::2019/08/06(火) 12:20:23.65 ID:zcjMAate0.net
これ>>90
あまりにも主観的な解釈してるから叩かれる
これ>>90
あまりにも主観的な解釈してるから叩かれる
103::2019/08/06(火) 12:20:52.03 ID:tqBtNoNn0.net
ここまで狂ったか朝日新聞
日本の報道機関のフリすることも辞めちまったか
こりゃさらなる減給が待ってるな
ここまで狂ったか朝日新聞
日本の報道機関のフリすることも辞めちまったか
こりゃさらなる減給が待ってるな
141::2019/08/06(火) 12:24:52.58 ID:FN+N5Xn40.net
>>1
それを見て不快に思う人が多かったからこうなったんだよ
表現の自由を振りかざして好き勝手やるなら
批判も受け入れる覚悟のうえでやらないと
私費でな
>>1
それを見て不快に思う人が多かったからこうなったんだよ
表現の自由を振りかざして好き勝手やるなら
批判も受け入れる覚悟のうえでやらないと
私費でな
164::2019/08/06(火) 12:27:19.82 ID:sqCrzQJ60.net
ゾッとする
アホとか笑ってられない領域に入ってないか?
前衛芸術そのものは否定されるべきではないが、一般社会、政治体制に対する否定を込めている時点で、
大衆に迎合しないアンダーグラウンドであり、個人、集団の思想に根ざす前提だろう
愛知県政が税金を投入しバックアップして、中止されると新聞メディアが騒ぐ
この方がよほど表現の自由であり、思想の自由を侵す行為ではないのか?
あの展示会を不快に思う人の思想は表現の自由の前に封殺されて然るべきとでも言うのか
朝日新聞、愛知県は狂ってる、もうそれを国民が認識しないといけない
ゾッとする
アホとか笑ってられない領域に入ってないか?
前衛芸術そのものは否定されるべきではないが、一般社会、政治体制に対する否定を込めている時点で、
大衆に迎合しないアンダーグラウンドであり、個人、集団の思想に根ざす前提だろう
愛知県政が税金を投入しバックアップして、中止されると新聞メディアが騒ぐ
この方がよほど表現の自由であり、思想の自由を侵す行為ではないのか?
あの展示会を不快に思う人の思想は表現の自由の前に封殺されて然るべきとでも言うのか
朝日新聞、愛知県は狂ってる、もうそれを国民が認識しないといけない
190::2019/08/06(火) 12:29:50.28 ID:7kSeDlal0.net
すげーな
もはや反日を隠そうともしないな朝日は
ここまできたら購買者やスポンサーも反日って事でいいよな
すげーな
もはや反日を隠そうともしないな朝日は
ここまできたら購買者やスポンサーも反日って事でいいよな
212::2019/08/06(火) 12:31:46.69 ID:aA8QQKTH0.net
え?つまり赤報隊事件で散弾銃食らった朝日新聞社員の墓をオマージュして「反日活動家の間抜けな末路」とか書いてアートとして出してもOKって事?
いや無理だわ
んな事やるような人間にはなりたくねえ
え?つまり赤報隊事件で散弾銃食らった朝日新聞社員の墓をオマージュして「反日活動家の間抜けな末路」とか書いてアートとして出してもOKって事?
いや無理だわ
んな事やるような人間にはなりたくねえ
263::2019/08/06(火) 12:38:13.11 ID:sqCrzQJ60.net
>>212
普通の人はそう考える
だから日本は概ね平和でいられた
朝日や愛知県はそういう思想の持ち主は違憲であり、犯罪でありしょっ引けと言っている
>>212
普通の人はそう考える
だから日本は概ね平和でいられた
朝日や愛知県はそういう思想の持ち主は違憲であり、犯罪でありしょっ引けと言っている
260::2019/08/06(火) 12:37:16.13 ID:wqK7uMEu0.net
> 人々が意見をぶつけ合い、社会をより良いものにしていく
今回、多くのクレームがあり、展示が中止となって、社会は良くなった
問題なし
> 人々が意見をぶつけ合い、社会をより良いものにしていく
今回、多くのクレームがあり、展示が中止となって、社会は良くなった
問題なし
326::2019/08/06(火) 12:45:15.44 ID:tqBtNoNn0.net
時の権力者である政府を批判する反権力と国およびその成り立ちを批判する反国家との区別をつけられないのか
朝日はもう左派でもリベラルでもなく完全なアナーキズム
時の権力者である政府を批判する反権力と国およびその成り立ちを批判する反国家との区別をつけられないのか
朝日はもう左派でもリベラルでもなく完全なアナーキズム
341::2019/08/06(火) 12:47:22.45 ID:XMb5wUEb0.net
反日は表現の自由
嫌韓はヘイトスピーチ
これがキチガイパヨクの主張
反日は表現の自由
嫌韓はヘイトスピーチ
これがキチガイパヨクの主張
347::2019/08/06(火) 12:48:28.68 ID:EVYJe0j10.net
>>1
ふざけんな
天皇の肖像を燃やすやつとそれを批判するやつのどっちが狂ってるか考えろ
ただし、脅迫したやつは、捕まれ
それはやり方が違う
>>1
ふざけんな
天皇の肖像を燃やすやつとそれを批判するやつのどっちが狂ってるか考えろ
ただし、脅迫したやつは、捕まれ
それはやり方が違う
361::2019/08/06(火) 12:49:58.89 ID:sqCrzQJ60.net
>気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、
>封殺しようとする動きが近年相次ぐ。今回はさらに、政治家による露骨な介入が加わった。
>市長が独自の考えに基づいて作品の是非を判断し、圧力を加える。
>それは権力の乱用に他ならない。憲法が表現の自由を保障している趣旨を理解しない行いで、
>到底正当化できない。
ソース問題がある箇所はここだろう
では大村の取った行動はどうか
河村と大村の意見の違いはあれど、犯罪予告にまで発展する前衛芸術展の
開催にもまた、
政治が介入し、朝日が尻馬に乗って、今まさに圧力をかけているのではないのか?
>気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、
>封殺しようとする動きが近年相次ぐ。今回はさらに、政治家による露骨な介入が加わった。
>市長が独自の考えに基づいて作品の是非を判断し、圧力を加える。
>それは権力の乱用に他ならない。憲法が表現の自由を保障している趣旨を理解しない行いで、
>到底正当化できない。
ソース問題がある箇所はここだろう
では大村の取った行動はどうか
河村と大村の意見の違いはあれど、犯罪予告にまで発展する前衛芸術展の
開催にもまた、
政治が介入し、朝日が尻馬に乗って、今まさに圧力をかけているのではないのか?
372::2019/08/06(火) 12:51:25.92 ID:+XJH1CXB0.net
陛下の子孫であっても謝罪しろ(責任は同じ)と言う輩の作品やん
だったら昭和天皇の写真を燃やすことは今上天皇の写真を燃やすことと何が違うん?
しかも天皇陛下は日本国、日本国民統合の象徴やで?
日本国、日本人は燃やされて死んでしまえというメッセージに受け取る方が自然ちゃうの?
これがヘイトじゃなければヘイトなんて存在しないわ
陛下の子孫であっても謝罪しろ(責任は同じ)と言う輩の作品やん
だったら昭和天皇の写真を燃やすことは今上天皇の写真を燃やすことと何が違うん?
しかも天皇陛下は日本国、日本国民統合の象徴やで?
日本国、日本人は燃やされて死んでしまえというメッセージに受け取る方が自然ちゃうの?
これがヘイトじゃなければヘイトなんて存在しないわ
389::2019/08/06(火) 12:54:44.77 ID:XSFzjIUZ0.net
記事全体では圧倒的に出展を中止に持ち込む圧力への批判が多くて、
あとは少しだけ中止を決めた大村や津田への責任追及。
そういう出展の展示物への批判的論調はほぼゼロw
記事全体では圧倒的に出展を中止に持ち込む圧力への批判が多くて、
あとは少しだけ中止を決めた大村や津田への責任追及。
そういう出展の展示物への批判的論調はほぼゼロw
406::2019/08/06(火) 12:57:13.59 ID:dQxZ8s850.net
崔碩栄
@Che_SYoung
展示物が日本のTV、新聞より先に韓国のTVに流れた点も重要だと思うよ
つまり、
韓国側は既に内容を把握していた。そして撮影許可を得た、という点は重要。
崔碩栄
@Che_SYoung
展示物が日本のTV、新聞より先に韓国のTVに流れた点も重要だと思うよ
つまり、
韓国側は既に内容を把握していた。そして撮影許可を得た、という点は重要。
410::2019/08/06(火) 12:57:39.58 ID:zhYCMFs10.net
味方がやったら芸術
相手がやったらヘイト
メディアがこうなってしまったらもう終わり
味方がやったら芸術
相手がやったらヘイト
メディアがこうなってしまったらもう終わり
416::2019/08/06(火) 12:58:42.77 ID:sbpECPYl0.net
皇室を尊いと考える層に対する冒涜だあな。これはキリストやアッラー、毛沢東でもいいが同じ事を朝日新聞はぶちかませるって宣言だな。
皇室を尊いと考える層に対する冒涜だあな。これはキリストやアッラー、毛沢東でもいいが同じ事を朝日新聞はぶちかませるって宣言だな。
439::2019/08/06(火) 13:05:24.14 ID:UjjcdNsk0.net
>>416
ところが、中国の軍拡や少数民族虐殺、北朝鮮の日本人拉致を批判する書籍や
雑誌を「ヘイト本」と呼んで、規制や不買を煽ってるんだぞ、ダブスタ朝日は。
>>416
ところが、中国の軍拡や少数民族虐殺、北朝鮮の日本人拉致を批判する書籍や
雑誌を「ヘイト本」と呼んで、規制や不買を煽ってるんだぞ、ダブスタ朝日は。
423::2019/08/06(火) 13:00:57.12 ID:k529Vw8B0.net
表現の自由は傷つけられていない
話をすり替えるな
なにを表現しても自由だが、それに対する反論や批判だって自由だ
国民国家統合の象徴を侮辱したんだから、全ての日本国民を敵に回したも同然
自分は誰を殴っても構わないけど、殴り返されたら
「検閲だあ~泣 言論弾圧だあ~泣 憲法違反だあ~泣」
と泣き言を抜かす姿勢はダサすぎ。自分勝手すぎ
表現の自由は傷つけられていない
話をすり替えるな
なにを表現しても自由だが、それに対する反論や批判だって自由だ
国民国家統合の象徴を侮辱したんだから、全ての日本国民を敵に回したも同然
自分は誰を殴っても構わないけど、殴り返されたら
「検閲だあ~泣 言論弾圧だあ~泣 憲法違反だあ~泣」
と泣き言を抜かす姿勢はダサすぎ。自分勝手すぎ
432::2019/08/06(火) 13:03:09.20 ID:16acaDh60.net
慰安は本当は売春婦だった!
…という問題提起をテーマに、
慰安婦像をコラにしたら青筋立てて怒るくせにw
慰安は本当は売春婦だった!
…という問題提起をテーマに、
慰安婦像をコラにしたら青筋立てて怒るくせにw
446::2019/08/06(火) 13:07:30.01 ID:dk1gicfM0.net
>>1
憲法十二条と十三条を見よ。
自由の濫用はするなと書かれてあり、さらに公共の場で自由を主張する場合には責任を伴うと記載してある。
>>1
憲法十二条と十三条を見よ。
自由の濫用はするなと書かれてあり、さらに公共の場で自由を主張する場合には責任を伴うと記載してある。
457::2019/08/06(火) 13:11:27.38 ID:MEFHG//G0.net
早く従軍慰安婦は朝日の捏造だって
英字で世界に発信しろよ
一言も謝ってねえぞ
早く従軍慰安婦は朝日の捏造だって
英字で世界に発信しろよ
一言も謝ってねえぞ
470::2019/08/06(火) 13:15:24.14 ID:DLpLO+Oa0.net
反日を煽動する記事や、
明らかなフェイクニュースを垂れ流すのも
表現の自由・報道の自由とな
さすがシナチョンによる反日工作機関紙の朝日新聞社やで!
反日を煽動する記事や、
明らかなフェイクニュースを垂れ流すのも
表現の自由・報道の自由とな
さすがシナチョンによる反日工作機関紙の朝日新聞社やで!
482::2019/08/06(火) 13:18:59.79 ID:oTdqS8An0.net
憲法において人権が公共の福祉で制限されるように、表現の自由も
制約を受ける。
他者の名誉やプライバシーを侵害するものに、無制限に表現の自由が
認められるわけではない。
憲法において人権が公共の福祉で制限されるように、表現の自由も
制約を受ける。
他者の名誉やプライバシーを侵害するものに、無制限に表現の自由が
認められるわけではない。
499::2019/08/06(火) 13:25:28.11 ID:6/DxUL920.net
「卑劣な脅迫ガー」だの
そもそも共産主義者が天皇の写真燃やす意味考えたら
お前が偉そうなこと言う権利あるのかっていう。
ロシア革命でロシア皇帝一族はどうなったって考えれば
お前らのやってることこそ脅迫だろって話。
「卑劣な脅迫ガー」だの
そもそも共産主義者が天皇の写真燃やす意味考えたら
お前が偉そうなこと言う権利あるのかっていう。
ロシア革命でロシア皇帝一族はどうなったって考えれば
お前らのやってることこそ脅迫だろって話。
504::2019/08/06(火) 13:26:01.81 ID:fOq44I9a0.net
都合の悪いことはヘイトスピーチ
都合の良いことは表現の自由
クオリティペーパー(笑)
朝日新聞
都合の悪いことはヘイトスピーチ
都合の良いことは表現の自由
クオリティペーパー(笑)
朝日新聞
508::2019/08/06(火) 13:27:01.00 ID:svhZ0ItJ0.net
パヨクに共通して言えるけど
表現の自由が法律で保証されてるのは公共の福祉に反しない限りという制約があって初めて成立するんであって、自由の名の元に好き勝手やっていいわけじゃねーぞ
アカヒみたいな学のないヤツは法律語る資格なし
パヨクに共通して言えるけど
表現の自由が法律で保証されてるのは公共の福祉に反しない限りという制約があって初めて成立するんであって、自由の名の元に好き勝手やっていいわけじゃねーぞ
アカヒみたいな学のないヤツは法律語る資格なし
527::2019/08/06(火) 13:30:31.09 ID:sqW8FTAw0.net
>>508
というより朝日の人達は、全般に学はあるのに「角度」をつけて、そこがおばかさんなんだとおもいますよ
>>508
というより朝日の人達は、全般に学はあるのに「角度」をつけて、そこがおばかさんなんだとおもいますよ
539::2019/08/06(火) 13:32:50.20 ID:ytJXg54F0.net
>>527
学はないだろ
これで学があると言ったら日本の上位層から笑われるぞ
>>527
学はないだろ
これで学があると言ったら日本の上位層から笑われるぞ
542::2019/08/06(火) 13:34:02.39 ID:sqW8FTAw0.net
>>539
学といっても受験生として高得点をマークする能力ですけどね
>>539
学といっても受験生として高得点をマークする能力ですけどね
552::2019/08/06(火) 13:36:39.70 ID:ytJXg54F0.net
>>542
それは学ではないよ
よく知らんけど、朝日の記者の学歴ってそんなに高いのか?
>>542
それは学ではないよ
よく知らんけど、朝日の記者の学歴ってそんなに高いのか?
582::2019/08/06(火) 13:44:22.96 ID:qgiI7j+80.net
>>552
昔は高学歴インテリしか入社してないイメージだった
今は知らん
最近の報道内容を見ると
多分学歴ロンダリングしたナンチャッテ高学歴の特亜外国人とか活動家が増えたんだろうな
>>552
昔は高学歴インテリしか入社してないイメージだった
今は知らん
最近の報道内容を見ると
多分学歴ロンダリングしたナンチャッテ高学歴の特亜外国人とか活動家が増えたんだろうな
592::2019/08/06(火) 13:46:22.57 ID:ytJXg54F0.net
>>582
報道内容が酷いからね
用語の意味を理解してないことを伺わせる内容の記事が頻繁に出てくる
もはや本当に高学歴の記者は少ないのかも知れん
>>582
報道内容が酷いからね
用語の意味を理解してないことを伺わせる内容の記事が頻繁に出てくる
もはや本当に高学歴の記者は少ないのかも知れん
594::2019/08/06(火) 13:46:43.84 ID:sqW8FTAw0.net
>>552
いまは昔ほどではないと聞くけど
要するに俗にいう偏差値ばっかり高い頭でっかちな「アレ」のこと
さらにネタバレすると週刊朝日の編集長だった川村二郎という人物の受け売り
「学はあっでバカはバカ」という本、ブクオフで購入するぐらいなら値段分くらいはあるよ
>>552
いまは昔ほどではないと聞くけど
要するに俗にいう偏差値ばっかり高い頭でっかちな「アレ」のこと
さらにネタバレすると週刊朝日の編集長だった川村二郎という人物の受け売り
「学はあっでバカはバカ」という本、ブクオフで購入するぐらいなら値段分くらいはあるよ
523::2019/08/06(火) 13:29:00.39 ID:dIMI6gDo0.net
辻元とか文大統領とか大っ嫌いだが
彼女たちの写真を燃やして踏みつけるのみたら
下品という感覚しかしない
これを芸術というのはふざけてる
辻元とか文大統領とか大っ嫌いだが
彼女たちの写真を燃やして踏みつけるのみたら
下品という感覚しかしない
これを芸術というのはふざけてる
534::2019/08/06(火) 13:31:33.88 ID:ePtek0Y90.net
反日はアート!それを批判するのはヘイト!
ということですか?
反日はアート!それを批判するのはヘイト!
ということですか?
554::2019/08/06(火) 13:37:16.80 ID:uh7oBKs20.net
産経新聞wwwww
「それでも展示したい、のならば、トリエンナーレには朝日新聞文化財団が助成している。朝日新聞の施設を貸してもらえばよかったのに。」
「もうひとつ、いい機会なので書かせてもらうが、津田氏は「ジャーナリスト」という肩書を使っているが、やめていただきたい。
ジャーナリストは世の中の出来事や問題点を報道・論評する職業で、自ら騒ぎを起こす商売ではない。これからは「左系運動家」と名乗られるのが、よろしかろう」
火の玉ストレートw
産経新聞wwwww
「それでも展示したい、のならば、トリエンナーレには朝日新聞文化財団が助成している。朝日新聞の施設を貸してもらえばよかったのに。」
「もうひとつ、いい機会なので書かせてもらうが、津田氏は「ジャーナリスト」という肩書を使っているが、やめていただきたい。
ジャーナリストは世の中の出来事や問題点を報道・論評する職業で、自ら騒ぎを起こす商売ではない。これからは「左系運動家」と名乗られるのが、よろしかろう」
火の玉ストレートw
560::2019/08/06(火) 13:39:03.36 ID:WBZrIrL20.net
>>554
正論だな
自称ジャーナリストなんて無職と変わらん
>>554
正論だな
自称ジャーナリストなんて無職と変わらん
584::2019/08/06(火) 13:44:24.15 ID:talgMOxE0.net
>>554
大正論wwww
>>554
大正論wwww
570::2019/08/06(火) 13:41:10.49 ID:B9/m07Mc0.net
するとこの説明は嘘だったというわけだな
昭和天皇の写真燃やしたと疑われる 「あいち-」芸術祭側が反論 慰安婦像展示も否定
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/08/02/0012571559.shtml 2019.08.02
> 「昭和天皇の写真」と疑われている作品については「ご覧になった方がそのように感じられたのかもしれません」としたうえで、
> 昭和天皇をモチーフやテーマにした作品ではなく、制作過程においても昭和天皇の写真を燃やすなどした事実はないと説明した。
するとこの説明は嘘だったというわけだな
昭和天皇の写真燃やしたと疑われる 「あいち-」芸術祭側が反論 慰安婦像展示も否定
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/08/02/0012571559.shtml 2019.08.02
> 「昭和天皇の写真」と疑われている作品については「ご覧になった方がそのように感じられたのかもしれません」としたうえで、
> 昭和天皇をモチーフやテーマにした作品ではなく、制作過程においても昭和天皇の写真を燃やすなどした事実はないと説明した。
trackback